Now Loading...

Now Loading...

科学技術の社会実装教育エコシステム拠点形成事業

科学技術の社会実装|教育エコシステム拠点形成事業

Society5.0に向けた人材育成 -社会が変わる、学びが変わる-

  • Medical Care
  • Delivery Drone
  • Automatic Driving
  • Cloud
  • AI Home Appliances
  • Smart Work

SOCIETY 5.0そもそもSociety 5.0ってなに?

それは、いつもの
毎日にやってくる、
半歩先の未来。

Society 5.0とは、狩猟社会(Society 1.0)、農耕社会(Society 2.0)、工業社会(Society 3.0)、情報社会(Society 4.0)に続く、新たな社会を指すもので、第5期科学技術基本計画において我が国が目指すべき未来社会の姿として初めて提唱されました。 Society 5.0で実現する社会は、IoTで全ての人とモノがつながり、様々な知識や情報が共有され、今までにない新たな価値を生み出すことで、これらの課題や困難を克服します。また、人工知能(AI)により、必要な情報が必要な時に提供されるようになり、ロボットや自動走行車などの技術で、少子高齢化、地方の過疎化、貧富の格差などの課題が克服されます。社会の変革(イノベーション)を通じて、これまでの閉塞感を打破し、希望の持てる社会、世代を超えて互いに尊重し合あえる社会、一人一人が快適で活躍できる社会となります。
出典:内閣府ホームページ((http://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/index.html))

ABOUT科学技術の社会実装教育エコシステム
拠点形成事業とは?

新たな時代へ、新たな価値を生み出す人材を育てる学びの場を目指す

Society5.0の実現や、その先の時代の要請に対応した人材を育成することは、これからの大学に課せられた大きな使命の1つです。「科学技術の社会実装教育エコシステム拠点形成事業」では、その使命を果たすことを目的とし、以下の取組を行う大学を支援する文部科学省の助成事業です。

  • 産学共同で科学技術の社会実装(社会への実用)に資する教育エコシステム拠点の形成
  • 工学分野における主専攻・副専攻(メジャー・マイナー)、ダブルメジャーといった高度専門人材育成に必要な学部・大学院連結プログラムの先導的開発に向けたフィージビリティスタディ(実行可能性調査)の実施

MEMBERS参加大学

「科学技術の社会実装教育エコシステム拠点形成事業」には、下記の大学が参加しています。
※大学ロゴをクリックすると、各大学の取組概要がご覧になれます。

SYMPOSIUMシンポジウム

「科学技術の社会実装教育エコシステム拠点形成事業」のシンポジウムを下記のとおり開催いたします。 -シンポジウムは終了しました-
タイトル 価値創造型人材の育成-産学共同による教育手法について-
日時 2019年3月18日(月)13:00-17:15 (受付 12:15~)
場所 政策研究大学院大学 想海樓ホール
定員 300名
当日の資料等は下記詳細ページからご覧いただけます。