名 前      出身            研 究 テ ー マ
 松田侑佳  埼玉大学  運動に意欲的でない自動への配慮の在り方に関する研究
 ―運動の好き嫌いの「きっかけ」から―
 トウ・カエン  大連外国語大学  体育・スポーツン分野における個性化教育に関する
 日中比較研究
  山崎憧羽   埼玉大学  レジリエンスを高める体育授業の研究
 平澤亜美  文教大学  主体的に運動に取り組む児童の育成
 ―運動嫌い・体育嫌いの児童に着目して―
 梅垣 慎  埼玉大学  バレーボールのアンダーハンドパスにおける
 運動不振学生の視覚探索行動に関する研究
  大山智史   埼玉大学   運動技能水準・体力が低い学習者の動機づけに関する研究
 熊澤幹二  埼玉大学  柔道における失敗学の応用 ―競技と事故の両面から―
名 前      学年・出身・クラブ            研 究 テ ー マ
 鹿島佐喜  4年・埼玉県・バレー  運動部活動におけるモチベーションを高める言葉かけに
 関する研究
 板東理知子  4年・ ・柔道  大学運動部活動に対する動機づけ雰囲気認知と
 目標志向性との関係における性差の検討
 宮下和峰  4年・ ・柔道

 大学運動部員における課題志向性と自己効力感の関係

 志村臨  4年・埼玉県・バレー  オンデマンド型ビデオ映像を用いたバレーボールの
 レセプションにおける予測トレーニングの効果
 湯浅惇也  3年・  
 黒北さくら  3年・    
  西元陸   教職大学院M2   体育授業におけるICTを用いた
 運動が苦手な生徒の指導法に関する研究
 飯塚稀平  教職大学院M1  運動嫌いに関する研究
学部卒業生
  名 前      学年・出身・クラブ            研 究 テ ー マ 進路
 伊藤 優  21年卒・福島県・陸上  「居場所」の観点からみた中学生の
 運動部活動に関する調査
 東京都区役所
 安達空良  21年卒・山形・柔道   練習日誌の活用がマインドフルネス特性に
 与える影響に関する調査
 NPOキッズドア
 高久鈴花  20年卒・京都府・柔道  柔道競技における「あがり」に関する調査 スポーツトレーナー専門学校入学
 岡本健吾  20年卒・神奈川・ダンス(学外)  舞踊熟練者と未熟練者の舞踊作品鑑賞時の
  視覚探索行動
 公立特別支援学校教員
 山田 暁  20年卒・新潟県・ダンス(学外)   ダンス集中力尺度の開発  
 山崎憧羽  19年卒・埼玉県・バスケ

 ミニバスケットボール選手の長距離シュート
における視覚探索行動の特徴

 大学院進学
(埼玉大学)
 赤川秀汰  18年卒・東京都・野球  スポーツオノマトペを利用した
 投能力向上プログラムの開発
公立小学校教員
(東京都)
 大沢健斗  18年卒・長野県・サッカー   サッカー経験者における注意の方向付けと
 シュートパフォーマンスの関連性
民間企業
(銀行)
 眞中美帆  18年卒・群馬県・バレーボール   バレーボールにおける有効なサーブの検討:
 予測のしにくさに着目して
公立中学校教員
(群馬県)
 黒川涼平  18年卒・宮城県・サッカー  サッカーにおけるインサイドキック遂行時の
 視覚探索行動
公立小学校教員(宮城県)
  石坂竜二  17年卒・・陸上競技  日本における人気スポーツの
 印象に関する研究
民間企業
(映像制作)
 大田 愛  17年卒・埼玉県・バレーボール  バレーボールにおける
 サーブ遂行時の視覚探索行動
公立小学校教員
(埼玉県)
 岡本拓也  17年卒・千葉県・剣道  剣道の印象に着目した
 効果的な指導法に関するヶ休
地方公務員
(千葉県)
 鈴木佑菜  17年卒・埼玉県・陸上競技  陸上競技における「フロー」発生への一考察 公立特別支援学校教員(埼玉県)
 富川和真  17年卒・奈良県  プロ野球と高校野球における
 送りバントの有効性に関する研究
公立小学校教員
(埼玉県)
 上野翔大  16年卒・長野県・剣道   剣道の有効打突見極めに関する研究 大学院進学
(埼玉大学)
  大槻梨奈  16年卒・福島県・バスケットボール  他者の表情の抑制と誇張が受け手の
 感情と運動パフォーマンスに及ぼす影響
公立小学校教員
(埼玉県)
 川島奈津美  16年卒・埼玉県・バレーボール  大学運動部活動におけるキャプテンの
 言葉かけと部員の内発的動機づけ
公立中学教員
(埼玉県)
 染矢武留  16年卒・埼玉県・サッカー  サッカーのゴールキーパーにおける
 飛び出しのためのパスコース予測
公立中学教員
(埼玉県)
 高橋康太  16年卒・埼玉県・バレーボール  バレーボールにおけるブロッカーの
 トス予測に関する研究
公立高校教員
(埼玉県)
  新美貴大   16年卒・神奈川県   民間企業
(メーカー)
 渥見友亮  15年卒・東京都・バドミントン  文脈に基づくバドミントンの
 ストローク予測に関する研究
大学院進学
(東京大学)
 岩田裕貴  15年卒・埼玉県・サッカー  新体力テストの記録における
 社会的促進の効果
公立高校教員
(埼玉県)
 荻野祥太郎  15年卒・埼玉県・サッカー  スポーツ種目間の
 戦術的行動の転移に関する研究
公立高校教員
(埼玉県)
 大島拓磨  16年卒・兵庫県・サッカー  サッカーにおける国際間での
 フィジカルコンタクト意識の質的研究
自由人
(兵庫県)
 穗積 輝  15年卒・千葉県・剣道  剣道初心者における
 目付の指導方法に関する実験的研究
公立高校教員
(千葉県)
 大山智史  14年卒・山形県・バスケットボール  大学生における受容感と運動への
 関わりに関する研究
大学院進学
(埼玉大学)
 宗 達也  14年卒・埼玉県・相撲  相撲授業実践における指導上の課題
 ―大学生を対象とした模擬授業を通して―
大学院進学
(東京大学)
 萩原さやか  14年卒・埼玉県・陸上競技  課外活動と性格の関係に関する調査 公立小学校教員
(埼玉県)
 松永 託  14年卒・熊本県・サッカー  サッカーにおけるインサイドキック・
 トラップのチェックリストの作成
フットサル選手
(東京都)
 梅垣 慎  13年卒・長野県・バレーボール  運動不振学生の原因帰属に関する調査 大学院進学
(埼玉大学)
 熊澤幹二  13年卒・北海道・柔道  柔道競技における失敗行動と
 失敗回避行動に関する調査
大学院進学
(埼玉大学)
 坂本直規  13年卒・栃木県・バレーボール  スポーツにおける価値観・達成動機の方向付け・
 社会的態度の関係にスポーツ経験が与える影響
公立小学校教員
(埼玉県)
 中條美帆  13年卒・三重県・バスケットボール  スポーツ経験と共感性の関係 公立小学校教員
(三重県)
 行武雄大  12年卒・福岡県・柔道  スポーツ経験と向社会的行動の関係 公立高校教員
(福岡県)
 片岡 圭  12年卒・福井県・サッカー  親子関係に着目した「運動嫌い」に関する研究 製紙業系企業
(宮城県)
 田中 望  12年卒・埼玉県・バレーボール  表情の抑制と誇張が感情と
 運動パフォーマンスに及ぼす影響
公立小学校教員
(埼玉県)
 千田友美  12年卒・埼玉県・ソフトボール  スポーツ経験とライフスキルの関係 公立小学校教員
(埼玉県)
 中嶋はるみ  12年卒・埼玉県・陸上競技  スポーツにおける「あがり」に関する研究
 ―競技不安とワーキングメモリ容量に着目して―
公立小学校教員
(埼玉県)
 川原拓郎  11年3月卒・埼玉県・サッカー 児童の授業における表情の分析 
 ―体育と他教科の比較―
公立小学校教員
(埼玉県)
 国森ゆきか  11年3月卒・鳥取県・アフタービート  新体操競技における‘あがり’に関する研究 ダンサー
(DDD他)
 角田早織  11年3月卒・千葉県・バスケットボール  スポーツ集団の凝集性と運動継続の関係 公立中学校教員
(千葉県)
 山田千瑛  11年3月卒・埼玉県・バレーボール  国立大学附属学校園に所属する
 子どもの体力における相対年齢効果の検討
公立高校教員
(埼玉県)
 大村将也  10年3月卒・愛知県・バレーボール  スポーツ経験とEQ(情動知能)の関係 公立小学校教師
(愛知県)

 加藤雄輔  10年3月卒・群馬県・アフタービート  体育専攻学生のダンス学習場面における
 羞恥感情に関する調査
 
公立小学校教員
(群馬県)
 櫛引 亮  10年3月卒・岩手県・陸上競技  運動不振学生の反応時間に関する研究
  ― 一般学生と陸上競技部員を比較対象として―
元新聞記者
(世界一周中
旅行記リンク有)
 佐藤秀晶  10年3月卒・岩手県・柔道  柔道競技における失敗行動の分析 警察官
(警視庁)
 高橋由衣  09年9月退学・山形県・陸上競技  競技活動専念(実業団)のため退学 化粧品関係企業
 桃原勇太  09年3月卒・沖縄県・アフタービート  フィードバックを用いた運動学習に及ぼす自己評価の影響  ―KPに着目して― 公立小学校教員
(埼玉県)
 望月美希  09年3月卒・静岡県・陸上競技  陸上競技における「あがり」に関する調査 医療事務
卒業生

メンバー

修士・教職大学院修了生