REPORT

2019.02.13(水)更新

【2月6日】学生応援講座「みんなが働きやすい職場とは?」を開催しました

埼玉県主催、埼玉大学男女共同参画室共催による学生応援講座「みんなが働きやすい職場とは?」が、2月6日(水)に本学大学会館ラーニングコモンズにて開催されました。

今回は働き方改革に積極的に取り組む企業の女性社員の視点から、企業が進める働き方改革やご自身の仕事とライフイベントとの両立について、AGS株式会社、カルソニックカンセイ株式会社、株式会社りそな銀行から、3名の方にご登壇いただきました。

(左):AGS株式会社の江原千穂さん、(中央)カルソニックカンセイ株式会社の小枝沙織さん、(右)埼玉りそな銀行の阿部悦子さん

コンサルティングからシステム構築、保守・運用などを行うAGS株式会社、公共企画部の江原千穂さんは社会人生活のある日のスケジュールをグラフに表し紹介してくださり、仕事と自分の時間とのバランスを保つことの大切さや、就職活動から様々なものの捉え方、体験、練習が大事だという事を伝えてくれました。

自動車用製品を開発、生産、供給するカルソニックカンセイ株式会社、電子事業本部の小枝沙織さんは、まず自分がどんな働き方をしたいか真剣に考察し、それを実現できる企業の選択、女性が働きやすい環境、インターシップでの社内の雰囲気などで今の職場を選んだ理由を教えてくださいました。
また、埼玉りそな銀行さいたま営業部の阿部悦子さんは、育児支援制度の説明をして下さり、現在も家族や周囲の人の協力もあり、子育てをしながら仕事と家庭の両立が出来ているとお話しされました。
「就職活動は初めから道を狭めずに、人との出会いを大事にしてみるとご縁があったりします。」とご自身の経験を交えながらアドバイスされました。

座談会の様子

講座の後半には、参加学生が3グループに分かれ、登壇者と直接話をする交流会形式の座談会を行いました。学生からは「今の会社に入社を決めた一番の理由は何ですか?」「就職活動で苦労したことは何ですか?」などの疑問や就職活動に対する質問が投げかけられました。それに対し、江原さん、小枝さん、阿部さんの3人は一つひとつの質問に丁寧に答えてくれました。
講座は終始和やかな雰囲気で進み、講座終了後には「これからの就職活動の参考になる良い機会になった」「インターシップなどを利用して色々経験する機会を作ってみたい」という声も聞かれ、本講座は学生たちにとって非常に参考になる良い機会となりました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。