![]() |
論文を探す †学術雑誌の名前と巻数、ページが分かっている時に、その論文を探すには †どんな論文でも、参考文献として、過去の関連する研究に言及しています。その論文を孫引きして読みたいときに、次のやり方を参考にしてください。 電子ジャーナル †まず電子ジャーナルで探す。次のページの雑誌名のタイトルの一覧から出版社のページに行き、そこで巻数、ページで目的の論文を探す。その論文のPDFが見つかれば手元のPCで即読める。
図書館所蔵の冊子体 †もし上で見つからなければ、次に図書館や学科の図書室で冊子を所蔵しているか調べる。
OPACで見つかれば、どこに置いているかをチェックする。図書館以外にも学科付属の図書室にある場合もある。図書館もしくは学科図書室に出かけて、コピーしてくる。研究室のコピーカードを使えるコピー機は図書館内と基礎化図書室にある。 他大学の図書館 †もし、大学のどこにも所蔵していない事が分かれば、他の大学の図書館にないかNACSISで調べる。
文献複写の依頼 †ここで見つかれば、図書館のカウンターに行って、複写を依頼する。実際のやり方は先輩に聞いてください。 調べたいキーワードから、論文を探すには †研究のためのサーチエンジンがあります。やりかたについては先輩に聞きましょう。 |
アクセス
〒338−8570 埼玉県さいたま市桜区下大久保255 TEL:048−858−3617 FAX:048−858−9424 |