イベント

2020年度
2019年度
 
11月 グリーンバイオ研究センター(GBR)設立セミナー開催
 
グリーンバイオ研究センターの設立を記念して、東山哲也先生(東京大学)、江面浩先生(筑波大学)をお招きして設立セミナーを開催しました。高木教授がセンター長を務めることから、当研究室がセミナーの開催の準備、運営を担当。教職員・学生が一丸となって、セミナー成功に尽力しました。
10月 高木教授バースデーパーティー
 
高木教授の誕生日を研究室全員でお祝いしました。学生からは各々が作った個性豊かなキャンドル、教職員からは金の招き猫を贈りました。
2018年度
 
3月  日本植物生理学会年会(愛知 )
 
日本植物生理学会の年会が名古屋東山キャンパスで開催されました。学生全員が口頭もしくはポスター発表を行いました。
10月 高木教授バースデーパーティー
 
高木教授の誕生日を研究室全員でお祝いしました。福をかき集めてくれるように手長の招き猫、そして先生への祝辞やお願いのメッセージいっぱいのケーキを贈りました。
2017年度
 
3月  日本植物生理学会年会(北海道)
 
日本植物生理学会の年会が札幌コンベンションセンターで開催されました。学生全員が口頭もしくはポスター発表で自分の研究をアピールしました。夜は、懇親会でのジンギスカンや山盛りのイクラ、ラーメンなど北海道の豊かな幸を満喫しました。
3月  卒業・修了お祝いパーティー
 
大学院の修了式に合わせて、卒業生・修了生のお祝いパーティーを開きました。M2の山形さん、林さん、関口さん、B4の蘆くん、坪田くん、外研B4の荒川くんの6名が研究室から巣立っていきました。
2月  卒論・修論おつかれさま会
 
卒論・修論発表会が無事終了し、立派な発表を行った卒業生・修了生の労をねぎらうためにチョコレートフォンデュでパーティーをしました。
1月  初詣
 
2018年の研究室初日。 1年の無事と開運を祈るため、研究室全員で大宮氷川神社に初詣に行きました。
12月  Prf. Fisher 来日
 
UCLAバークレー校のボブ・フィッシャー教授が来日。セミナーを開催していただいたり、それぞれの研究に対してご意見にいただいたりと貴重な時間でした。夜は、居酒屋で鍋料理をつつきながら歓談しました。
11月  Taiwan-Japan Plant Biology 2017 (国際学会参加)
 
D1の高橋くん、Chin-wenさん、M2の山形さん、林さん、M1の長谷川さんが台湾のAcademia Sinicaで開催された国際会議Taiwan-Japan Plant Biology 2017に参加して発表を行いました。Chin-Wenさん、林さんが学会のポスター賞に輝きました。
10月  高木教授バースデーパーティー
 
高木先生の誕生日を研究室全員でお祝いしました。 学生からは紙粘土で作った高木先生像と招き猫、教職員からは年齢の数だけろうそくの立ったケーキと恒例の招き猫が贈られました。
8月  日本植物細胞分子生物学会・埼玉大会
 
日本植物細胞分生物学会の年会が埼玉大学主催で開催されました。大会実行委員長が高木教授であったことから、研究室総出で大会の企画・準備・運営に携わりました。大宮の鉄道博物館を借り切って行われた懇親会は大盛況で、埼玉大マスコット・メリンちゃんも大活躍しました
5月  餃子パーティー (新入生歓迎パーティー)
 
新しく入った学生さんや高崎先生の歓迎会の意味も込めて、餃子パーティーを行いました。心いくまで餃子を焼きました。
2016年度
 
3 月  お好み焼き&辛い鍋パーティー
 
台湾から来日した成功大学の学生さん2名の歓迎会を行いました。台湾の方を歓迎するのに火鍋を用意しましたが、あまりの辛さに日本人は撃沈しました。
3 月  卒業式・修了式
 
M2の高橋くん、中村さん、B4の長谷川さん、藤井さんが卒業を迎え、就職・進学しました。。
3 月  日本植物生理学会年会(鹿児島)
 
日本植物生理学会の年会が、鹿児島大学郡元キャンパスで開催されました。学生全員が口頭もしくはポスター発表をしました。
2 月  台湾短期留学
 
M2 の高橋くん、中村さん、M1の林さんがJASSOの短期留学制度で台湾の成功大学に滞在しました。訪問先の研究室で実習を行うとともに、台湾の学生生活を体験したり、夜市を満喫したりと学生ならではの貴重な経験をしました。
2月  さくらサイエンス交流事業(Dr.Chanさん来日)
 
マレーシアのポスドク・チャンさんが2週間、さくらサイエンス交流事業で来日。植物研究の実験方法を教えたり、居酒屋で飲食を共にしたりすることで、国際交流をはかりました。
2月  卒論・修論おつかれさま会(たこ焼きパーティー)
 
無事卒論・修論発表を終えた学生さんの労をねぎらうために、たこ焼きパーティーを開きました。関西人の高木教授の熱い指導の下、いろんな具のたこ焼きを作りました。
12 月  サンフランシスコ出張(U.C.Barkeley訪問)
 
M1の山形さん、林さんが高木教授の引率のもと、アメリカ・サンフランシスコのU.C.BarkeleyのPrf. Fisherの研究室を訪問しました。Prf. Fisherの温かい歓迎を受け、二人はとても充実したアメリカ滞在を経験しました。
9月  日本植物細胞分子生物学会年会
 
日本植物細胞分子生物学会が信州大学で開催されました。研究発表を行うとともに、次年度の埼玉大学主催の年会のPRを行い、メリンちゃんも大活躍してきました。
7月  院試おつかれさま会(ビアガーデン)
 
院試を受けた学生さんの労をねぎらうため(そしてチャンミン先生の熱いビール愛を癒すため)、浦和・伊勢丹のビアガーデンでBBQパーティーを行いました。
4月  高木教授 Highly cited Reseachersに選出
 
高木教授がトムソンロイターが発表するHighly cited Researchers(世界で影響力を持つ研究者3000人)に選出されました。
2015年度
 
3月  卒業式
 
B4の山形さん、林さん、そして戸澤研の二人の学生さん、の研究機構棟4階自慢の4人娘が学部を卒業して、全員進学しました。
3月  日本植物生理学会年会(盛岡)
 
日本植物生理学会の年会が岩手大学・上田キャンパスで開催されました。学生全員が口頭もしくはポスター発表を行いました。自由時間には、みんなわんこそばに挑戦しました。
10月  さくらサイエンス交流事業(Ooiさん、Kokさん)
 
マレーシアのヤシ油研究所からOoi Siew EngさんとKok Saw Yeeさんが2週間、さくらサイエンス交流事業で来日。埼玉大学で討論会をしたり、産総研でプロトプラスト法の技術の取得などの実験をしつつ、居酒屋などで国際交流をはかりました。
10月  高木教授バースデーパーティー
 
高木教授の誕生日を研究室メンバー全員でお祝いしました。 研究室に幸せと大きな研究費が来るようにとの願いを込めて、大きな招き猫を贈りました。
7月  成功大学(台湾)Chang先生および5名の学生さん来日
 
台湾の成功大学からChang Song-Bin助教と5名の学生さんが来日。学生さんにとっては、初の英語での討論会を挑んだり、実験を教えたり、一緒にご飯を食べに行ったり、と国際交流を通じて、様々な経験を積むことができました。
6月  新入生歓迎会 
 
新しく研究室に加わったB4の山形さん、林さんのずいぶん遅い歓迎会を開きました。
2014年度
 
12月  忘年会
 
無事、研究室1年目の年末を迎えることができ、早期卒研のB3・山形さんも含めて、浦和で忘年会を開きました。
4月  植物機能制御研究室スタート
 
高木優教授、池田美穂准教授、葉助教とB4の高橋くん、中村さんで生物機能制御研究室がスタートしました。引っ越し荷物の梱包をほどいたり、装置を設置したり、一から研究室づくりをしました。