[解説]
- 神島 謙二, 新規18H型フェライト化合物結晶の発見, まてりあ, 62, pp. 594-599(2023).
[学術雑誌論文]
- T. Yoshijima, H. Mitamura, M. Tokunaga, K. Kakizaki, K. Kamishima, Synthesis conditions and magnetic properties for Li-based QS-type hexaferrite, J. Magn. Soc. Jpn., (2025) accepted for publication.
- H. Onuma, K. Kakizaki, K. Kamishima, H. Saito, T. Nakajima, Phase Stability and Site Occupancy in Ba12Fe28Ti15O84: Insights from Fe2+–Ti4+ Substitution and Neutron Diffraction Studies, J. Phys. Soc. Jpn, (2025) in press.
- Y. Matsui, K. Watanabe, K. Kakizaki, K. Kamishima, Exploration of synthesis conditions for high-magnetization Ba-Ca-based W-type hexaferrites, IEEE Magn. Lett., 16, 7500205, pp. 1-5 (2025).
- H. Harasawa, H. Mitamura, M. Tokunaga, K. Kakizaki, K. Kamishima, Synthesis and high-field magnetic measurement of Ba2Sn2+xMe1+xFe10-2xO22, J. Magn. Soc. Jpn., 48, pp. 88-93 (2024).
- K. Kamishima, M. Takayama, T. Yasui, K. Watanabe, K. Kakizaki, Stable Formation and Enhanced Magnetism: Modified Compositions in 18H-type Hexaferrite Crystals, J. Phys. Soc. Jpn., 93, 084802, pp. 1-3 (2024).
- S. Nakahara, K. Kakizaki, K. Kamishima, Synthesis of Fe2+-based 18H-type ferrite, Ba5Fe2+2-xFe3+12+2xTi3-xO31, J. Magn. Magn. Mater., 602, 172175, pp.1-5 (2024).
- K. Kamishima, T. Sekigawa, K. Kakizaki, K. Watanabe, Synthesis of (Ca, Sr)-based W-type hexagonal ferrite, J. Magn. Magn. Mater., 574, 170670, pp.1-5 (2023).
- K. Kamishima, H. Takahashi, K. Kakizaki, I. Yanase, T. Fujihara, Synthesis conditions of off-stoichiometric BaFe9LiO15 polycrystalline and single-crystal samples, J. Cryst. Growth, 593, 126755, pp.1-6 (2022).
- J. Hashimoto, K. Kakizaki, K. Kamishima, High saturation magnetization calcium-zinc spinel ferrite prepared by rapid cooling, J. Magn. Soc. Jpn., 46, pp. 58-63 (2022).
- K. Kamishima, A. Yonezawa, K. Kakizaki, A. Miyake, H. Mitamura, and M. Tokunaga, Restoration of the collinear spin arrangement in non-magnetic-ion-substituted M-type hexaferrite by high magnetic fields, J. Magn. Magn. Mater., 538, 168251, pp.1-5 (2021).
- T. Saho, T. Fujihara, K. Kakizaki, K. Kamishima, Flux growth and magnetic properties of single crystals of hexagonal ferrite structures and a long-range-order structure, J. Magn. Soc. Jpn., 44, pp. 91-95 (2020).
- N. Yasuda, S. Kittaka, Y. Kono, T. Sakakibara, K. Kakizaki, K. Kamishima, Synthesis and magnetic properties of M2+Ti4+ substituted Ba12Fe28Ti15O84, J. Magn. Soc. Jpn., 44, pp. 70-74 (2020).
- K. Watanabe, T. Fujihara, K. Watanabe, K. Kakizaki, K. Kamishima, Discovery of the new crystallographic phase of an exotic magnetic oxide: 18H-type hexaferrite, J. Phys. Soc. Jpn. 89, 014704, pp. 1-5 (2020).
- M. Meguro, K. Kakizaki, K. Kamishima, Preparation of Sr-based hexagonal ferrite by controlling the oxidation state of Fe, Trans. Mat. Res. Soc. Japan 43[3], pp. 183-186 (2018).
- H. Nagumo, K. Kakizaki, K. Kamishima, Optimum conditions for synthesizing Fe substituted hibonite, J. Magn. Soc. Jpn. 42, pp. 1-4 (2018).
- K. Watanabe, K. Kakizaki, K. Kamishima, Synthesis and Magnetic Properties of (Zn2+Ti4+) Substituted W-type and Y-type Ferrites, J. Magn. Soc. Jpn., 41, pp. 127-131 (2017).
- M. Shigemura, K. Kakizaki, K. Kamishima, Synthesis of non-magnetic-ion-substituted Ca-based M-type ferrite, J. Magn. Soc. Jpn. 41, pp. 94-98 (2017).
- 柿崎 浩一, 高桑 啓, 神島 謙二, PdSb添加L10-FePt系薄膜の結晶配向性および磁気特性, 粉体および粉末冶金 64(7), pp. 355-358 (2017).
- H. Nagumo, K. Watanabe, K. Kakizaki, K. Kamishima, Synthesis and magnetic properties of Fe substituted hibonite, J. Magn. Soc. Jpn. 41, pp. 20-24 (2017).
- M. Shigemura, K. Watanabe, K. Kakizaki, K. Kamishima, Optimum preparation conditions of Fe-deficient Ca-based M-type ferrite, J. Magn. Soc. Jpn. 41, pp. 10-13 (2017).
- K. Kamishima, T. Mashiko, K. Kakizaki, M. Sakai, K. Watanabe, H. Abe, Synthesis and magnetic characterization of Sr-based Ni2X-type hexaferrite, AIP Advances 5 (10), 107132, pp. 1-10 (2015).
- M. Koide, K. Kakizaki, K. Kamishima, Synthesis and magnetic properties of Fe2W and Fe2Y hexaferrites, J. Magn. Soc. Jpn. 39, pp. 147-150 (2015).
- H. Yoshiga, K. Kamishima, N. Hiratsuka and K. Kakizaki, Magnetic Properties of La-Co Substituted Ba Ferrite Thin Films Prepared by a Sol-Gel Method, J. Jpn. Soc. Powder Powder Metallurgy 61 Suppl. No. S1, pp. S314-S317 (2014).
- K. Kamishima, R. Tajima, K. Watanabe, K. Kakizaki, A. Fujimori, M. Sakai, K. Watanabe, H. Abe, Crystallographic and Magnetic Properties of Cu2U-type hexaferrite, J. Magn. Magn. Mater. 375, pp. 54-60 (2015).
- K. Kamishima, R. Note, T. Imakubo, K. Watanabe, H. A. Katori, A. Fujimori, M. Sakai, K. V. Kamenev, Small ordered magnetic moment in a weak itinerant electron ferromagnet Sc3In, J. Alloys Compd. 589, pp. 37-41 (2014).
- R. Tajima, K. Kamishima, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, A. Fujimori, M. Sakai, K. Watanabe, Synthesis of a new U-type hexaferrite Ba4Cu2Fe36O60, Trans. Mat. Res. Soc. Japan 38[3], pp. 451-454 (2013).
- 平塚 信之, 結城 翔三, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 超音波噴霧熱分解法により作製したNi-Znフェライトナノ粒子の微細構造および磁気特性, 粉体および粉末冶金 60(6), pp. 257-262 (2013).
- T. Yamamoto, K. Kamishima, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, Preparation of novel potassium, lanthanum-iron oxides and their magnetic properties, Trans. Mat. Res. Soc. Japan 37[2], pp. 271-274 (2012).
- T. Noshiro, K. Kamishima, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, M. Sakai, K. Watanabe, Tunneling magnetoresistance in BaTiO3/Fe3O4 composites, Trans. Mat. Res. Soc. Japan 37[2], pp. 275-278 (2012).
- 富永 翔, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 石丸 雄大, 平塚 信之, 超音波噴霧熱分解法によるナノMn-Znフェライト粒子の作製および磁気特性, 粉体および粉末冶金 59(6), pp. 337-341 (2012).
- A. Fujimori, M. Taguchi, S. Hakozaki, K. Kamishima, B. Ochiai, Formation of Flat, Homogeneous Surfaces of Organized Molecular Films of Three-Armed Polymerizable Amphiphiles with Metal- Scavenging Properties, Langmuir 28, pp. 10830-10837 (2012).
- K. Kamishima, T. Tokue, D. Miyata, Y. Sato, F. Kadonome, T. Noda, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, Y. Imanaka, T. Takamasu, Magnetic property of pyrolytic carbon prepared on diamond powder in applied magnetic field, J. Magn. Magn. Mater. 324, pp. 1106-1111 (2012).
- 佐々木 遼, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 石丸 雄大, 酒井 政道, 平塚 信之, 六方晶U型フェライトBa4Me2Fe36O60 (Me=Co, Ni, Mg)の作製プロセスの確立および磁気特性 , 粉体および粉末冶金 59(3), pp. 131-136 (2012).
- 大場 彩加, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 石丸 雄大, 酒井 政道, 平塚 信之, ダブルペロブスカイト型 (Sr,Ba)2(Fe,Mn)(Mo,V)O6の熱電特性, 粉体および粉末冶金 58(6), pp. 374-379 (2011).
- 平塚 信之, 神野 恭平, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 石丸 雄大, 酒井 政道, ゾルゲル自己燃焼法により作製したナノニッケルフェライト粒子の低温生成プロセスの解明および磁気特性, 粉体および粉末冶金 58(6), pp. 334-339 (2011).
- 徳江 将, 神島 謙二, 宮田 大資, 佐藤 佑樹, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 今中 康貴, 高増 正, 強磁場中熱分解法によって作製した炭素系強磁性体の結晶構造および磁気特性, 粉体および粉末冶金 58 (3), pp. 176-180 (2011).
- K. Kamishima, N. Hosaka, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, Crystallographic and magnetic properties of Cu2X, Co2X, and Ni2X hexaferrites, J. Appl. Phys. 109 (1), 013904, pp. 1-5 (2011).
- N. Hiratsuka, K. Kakizaki, K. Kamishima, High frequency characteristic of elements substituted hexagonal ferrites, Key Eng. Mat. 421-422, pp. 541-545 (2010).
- 保坂 伸幸, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 遷移金属置換六方晶X型フェライトの作製および磁気特性, 粉体および粉末冶金 57 (12), pp. 809-813 (2010).
- 多田 晴香, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 酒井 政道, 平塚 信之, マルチフェロイックCoFe2O4 - BaTiO3 複合材料における磁気電気効果, 粉体および粉末冶金 57 (11), pp. 716-721 (2010).
- 上垣外 直也, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Sr, Cu複合置換Ca3Co4O9+δの熱電特性, 粉体および粉末冶金 57 (4), pp. 237-241 (2010).
- 江川 渉, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Co2Z型フェライトのFe含有量がQuality factorに及ぼす影響, J. Magn. Soc. Jpn. 34 (3), pp. 232-235 (2010).
- 島崎 格, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 平塚 信之, 強磁性-強誘電性多層薄膜の作製および磁気-電気効果, J. Magn. Soc. Jpn. 34 (3), pp. 281-284 (2010).
- K. Kamishima, D. Miyata, Y. Sato, T. Tokue, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, Y. Imanaka, T. Takamasu, Preparation of pyrolytic magnetic carbon under magnetic field, J. Phys. Conf. Ser. 200, 112003, pp. 1-4 (2010).
- 保坂 伸幸, 山本 義久, 狩野 征爾, 何 浄沙, 稲田 宏, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 六方晶X型フェライトBa2Ni2Fe28O46の結晶構造および磁気特性, 粉体および粉末冶金 57 (1), pp. 41-45 (2010).
- K. Kamishima, Y. Nagashima, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, K. Watanabe, H. Naganuma, Magnetic and electronic properties of BaTiO3 - (Ni,Cu,Zn)Fe2O4 ceramic composite: reflection of Kepler conjecture, J. Phys. Soc. Jpn. 78, 124801, pp. 1-5 (2009).
- 神島 謙二, 宮田 大資, 佐藤 佑樹, 徳江 将, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 今中 康貴, 高増 正, 磁場印加中熱分解による強磁性熱分解炭素の作製, 粉体および粉末冶金 56 (7), pp. 456-460 (2009).
- 江川 渉, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Mn-Ti置換Co2Z型フェライトの高周波磁気特性, J. Magn. Soc. Jpn. 33 (3), pp. 222-226 (2009).
- 永沼 博, 三浦 淳, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 安藤 康夫, 岡村 総一郎, Co置換Biフェライト薄膜の室温での強誘電性および磁気特性, J. Magn. Soc. Jpn. 33 (3), pp. 237-241 (2009).
- 菱沼 隼, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, ダブルペロブスカイト型Nb置換Sr2FeMoO6の熱電特性, 粉体および粉末冶金 55 (12), pp. 827-830 (2008).
- H. Naganuma, J. Miura, M. Nakajima, H. Shima, S. Okamura, S. Yasui, H. Funakubo, K. Nishida, T. Iijima, M. Azuma, Y. Ando, K. Kamishima, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, Annealing Temperature Dependences of Ferroelectric and Magnetic Properties in Polycrystalline Co-Substituted BiFeO3 Films, Jpn. J. Appl. Phys. 47 (9), pp. 7574-7578 (2008).
- K. Kamishima, Y. Nagashima, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, K. Watanabe, T. Mise, H. Naganuma, S. Okamura, Simple Process Synthesis of BaTiO3-(Ni, Zn, Cu)Fe2O4 Ceramic Composite, J. Phys. Soc. Jpn. 77, 064801, pp. 1-4 (2008).
- 永島 義崇, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 永沼 博, 岡村 総一郎, (Ni, Cu, Zn)Fe2O4-BaTiO3 共存材料の構造および物性, J. Magn. Soc. Jpn. 32 (3), pp. 250-253 (2008).
- H. Naganuma, T. Okubo, K. Kamishima, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, S. Okamura, Ferroelectric and magnetic properties of multiferroic BiFeO3 based composite films, IEEE Transactions on Ultrasonics, Ferroelectrics, and Frequency Control 55 (5), pp. 1051-1055 (2008).
- 田内 剛士, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Co-Sn置換Srフェライトの構造および磁性, J. Magn. Soc. Jpn. 32 (2-1), pp. 58-62 (2008).
- 池之谷 考志, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 包接構造を有するスピネルフェライトのトンネル型磁気抵抗効果, 粉体および粉末冶金54 (6), pp. 451-454 (2007).
- K. Kamishima, C. Ito, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, T. Shirahata, T. Imakubo, Improvement of initial permeability for Z-type ferrite by Ti and Zn substitution, J. Magn. Magn. Mater. 312, pp. 228-233 (2007).
- 中根 純一, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Li置換Co2Z六方晶フェライトの高周波磁気特性, 粉体および粉末冶金54 (4), pp. 232-235 (2007).
- K. Kamishima, T. Noda, F. Kadonome, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, Synchrotron X-ray Diffraction for Pyrolytic Magnetic Carbon, J. Magn. Magn. Mater. 310, pp. e346-e348 (2007).
- K. Kakizaki, S. Yasoshima, K. -K. Choi, K. Kamishima, N. Hiratsuka, Fine Structures and Magnetic Properties of FeCo Granular Thin Films with Plasma Polymerized (C4F8)n Matrix, J. Magn. Magn. Mater. 310, pp. e870-e872 (2007).
- 宮田 謙一, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 金属元素置換M型バリウムフェライトの高周波磁気特性, J. Magn. Soc. Jpn. 30 (3), pp. 383-386 (2006).
- 松浦 準, 河野 健二, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 軟磁性フェロックスプラナ型フェライトの高周波磁気特性, 粉体および粉末冶金 53 (3), pp. 268-272 (2006).
- M. Sakai, Y. Takabayashi, K. Sugawara, T. Shibayama, Y. Shimomura, T. Orikasa, K. Kamishima, N. Hirastuka, Levitation mechanism of a single steel ball under moderate magnetic fields provided by a Ne-Fe-B ring magnet, J. Appl. Phys. 97, 083908, pp. 1-5 (2005).
- 佐藤 桂司, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Cu系フェライトの磁気抵抗効果, 粉体および粉末冶金 51 (9), pp. 708-712 (2004).
- 野田 朋樹, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 強磁性熱分解炭素に対する磁場中熱処理の効果, J. Magn. Soc. Jpn. 28 (3), pp. 335-338 (2004).
- K. Kamishima, T. Goto, T. Sasaki , T. Kanomata, T. Inami, Pressure induced magnetic transition of Mn3Ga1-xAlxC, J. Phys. Soc. Jpn. 71, pp. 922-926 (2002).
- T. Yokoyama, H. Saito, K. Fukamichi, K. Kamishima, T. Goto, H. Yamada, Itinerant-electron metamagnetism and magneto-volume effects in Lu(Co1-xAlx)2 Laves phase compounds, J. Phys. Condens. Matter 13(41), pp. 9281-9300 (2001).
- K. Kamishima, M. Hagiwara, H. Yoshida, Investigation of a strong titanium alloy KS15-5-3 and the application to a high pressure apparatus for magnetization measurements, Rev. Sci. Instrum. 72, pp. 1472-1476 (2001).
- K. Kamishima, T. Goto, H. Nakagawa, N. Miura, M. Ohashi, N. Mori, T. Sasaki, T. Kanomata, Giant magnetoresistance in the intermetallic compound : Mn3GaC, Phys. Rev. B 63, 024426, pp. 1-6 (2001).
- T. Kanomata, Y. Sugawara, T. Kaneko, K. Kamishima, H. Aruga Katori, T. Goto, Giant magnetovolume effect of CrTe, J. Alloy. Compd. 297, pp. 5-8 (2000).
- R. Hauser, E. Bauer, E. Gratz, H. Muller, M. Rotter, H. Michor, G. Hilscher, A. S. Markosyan, K. Kamishima, T. Goto, Decoupling of the magnetic ordering of the rare-earth and the Co sublattice in Er1-xYxCo2 compounds driven by substitution or pressure, Phys. Rev. B 61 , pp. 1198-1210 (2000).
- H. Saito, T. Yokoyama, K. Fukamichi, K. Kamishima, T. Goto, Itinerant-electron metamagnetism of the Laves-phase compounds Lu(Co1-xGax)2 under high pressures with high magnetic fields, Phys. Rev. B 59, pp. 8725-8731 (1999).
- N. V. Mushnikov, T. Goto, K. Kamishima, H. Yamada, A. V. Andreev, Y. Shiokawa, A. Iwao, V. Sechovsky, Magnetic properties of the 5f itinerant electron metamagnet UCoAl under high pressure, Phys. Rev. B 59, pp. 6877-6885 (1999).
- T. Yokoyama, H. Saito, K. Fukamichi, K. Kamishima, H. Mitamura, T. Goto, Pressure effect on itinerant-electron ferromagnetic properties of Lu(Co0.90Al0.10)2 Laves phase intermetallic compound, J. Magn. Soc. Jpn. 23, pp442-444 (1999).
- T. Kanomata, N. Suzuki, H. Yoshida, T. Kaneko, H. Fujimori, K. Kamishima, T. Goto, H. Kawanaka, Y. Nishihara, Magnetovolume effect of SrRuO3, J. Magn. Soc. Jpn. 23, pp. 519-521 (1999).
- C. Thessieu, K. Kamishima, T. Goto, G. Lapertot, Magnetization under high pressure in MnSi, J. Phys. Soc. Jpn. 67, pp. 3605-3609 (1998).
- K. Koyama, S. Hane, K. Kamishima, T. Goto, Instrument for high resolution magnetization measurements at high pressures, high magnetic fields and low temperatures, Rev. Sci. Instrum. 69, pp. 3009-3014 (1998).
- A. S. Markosyan, R. Hauser, M. Galli, E. Bauer, E. Gratz, G. Hilscher, K. Kamishima, T. Goto, Field and pressure dependence of itinerant electrons metamagnetism in Er1-xYxCo2, J. Magn. Magn. Mater. 185 , pp. 235-237 (1998).
- Y. Ajiro, T. Asano, H. Aruga-Katori, T. Goto, K. Koui, K. Kamishima, H. Ikeda, High-resolution, high-field magnetization measurement in the diluted antiferromagnet RbMncMg1-cF3: New application of pulsed high fields to adiabatic magnetization processes, Physica B 246-247, pp. 222-225 (1998).
- H. Tanaka, W. Shiramura, K. Takatsu, B. Kurniawan, M. Takahashi, K. Kamishima, K. Takizawa, H. Mitamura, T. Goto, High-field magnetization processes of quantum double spin chain systems KCuCl3, TlCuCl3 and NH4CuCl3, Physica B 246-247, pp. 230-233 (1998).
- K. Kamishima, M. I. Bartashevich, T. Goto, M. Kikuchi, T. Kanomata, Magnetic behavior of Mn3GaC under high magnetic field and high pressure, J. Phys. Soc. Jpn. 67, pp. 1748-1754 (1998).
- K. Kamishima, T. Goto, T. Kanomata and M. I. Bartashevich, Magnetic properties of Mn3(Ga, Al)C under high magnetic field and high pressure, J. Magn. Magn. Mater. 177-181, pp. 587-588 (1998).
- T. Kanomata, Y. Sugawara, K. Kamishima, H. Mitamura, T. Goto, S. Ohta, T. Kaneko, Pressure effect on spontaneous magnetization of Cr2Te3 and Cr5Te8, J. Magn. Magn. Mater. 177-181, pp. 589-590 (1998).
- T. Asano, Y. Ajiro, M. Mekata, K. Kamishima, T. Goto, H. A. Katori, K. Katsumata, Magnetic phase diagram of CsNi1-xFexCl3 -magnetization and specific heat, J. Magn. Magn. Mater. 177-181, pp. 640-642 (1998).
- W. Shiramura, K. Takatsu, H. Tanaka, K. Takizawa, M. Takahashi, K. Kamishima, H. Mitamura, T. Goto, Ground state and energy gap of quantum double spin chain system: KCuCl3 family, J. Magn. Magn. Mater. 177-181, pp. 693-694 (1998).
- K. Sato, N. Suzuki, T. Kanomata, H. Yamauchi, H. Yoshida, T. Kaneko, Y. Yamaguchi, K. Kamishima, T. Goto, Pressure dependence of the Curie temperature and spontaneous magnetization of MnRhP, J. Magn. Magn. Mater. 177-181, pp. 1381-1382 (1998).
- H. Saito, T. Yokoyama, K. Fukamichi, K. Kamishima, H. Mitamura, T. Goto, Effect of pressure on magnetic properties of Lu(Co1-xGax)2, Rev. High Pressure Sci. Technol. 7, pp. 556-558 (1998).
- T. Kanomata, M. Kikuchi, T. Kaneko, K. Kamishima, M. I. Bartashevich, H. A. Katori, T. Goto, Field induced magnetic transition of Mn3GaC, Solid State Commun. 101, pp. 811-814 (1997).
- K. Matsuhira, T. Sakakibara, H. Amitsuka, K. Tenya, K. Kamishima, T. Goto, G. Kido, Single-site and inter-site effects in heavy fermion compound CeRu2Si2 studied by constant volume dilution, J. Phys. Soc. Jpn. 66 , pp. 2851-2863 (1997).
- T. Kanomata, Y. Ise, N. Kumagai, A. Haga, K. Kamishima, T. Goto, H. M. Kimura, H. Yoshida, T. Kaneko, A. Inoue, Magnetovolume effect of Co2B, J. Alloy. Compd. 259, L1-L4 (1997).
- A. V. Andreev, L. Havela, V. Sechovsky, M. I. Bartashevich, T. Goto, K. Kamishima, Effect of alloying and pressure on metamagnetism of UCoAl, Physica B 239, pp. 88-94 (1997).
- H. Tanaka, K. Takatsu, W. Shiramura, T. Ono, T. Kambe, K. Kamishima, H. Mitamura, T. Goto, Singlet ground state and energy gap in double spin chain system KCuCl3 family, Physica B 237-238, pp. 120-122 (1997).
- O. Nashima, T. Suzuki, K. Kamishima, T. Goto and H. Ido, Magnetic phase transition of MnAs1-xSbx, Physica B 237-238, pp. 159-161 (1997).
- M. I. Bartashevich, T. Goto, K. Koui, K. Kamishima, A. V. Korolyov, A. S. Ermolenko, Anomalous magnetic properties due to Co metamagnetism in Ce(Co1-xNix)5, Physica B 237-238, pp. 487-488 (1997).
- K. Kamishima, T. Goto and T. Kanomata, Magnetic behavior of Mn3Ga1-xAlxC under high magnetic field and high pressure, Physica B 237-238, pp. 561-562 (1997).
- H. Ohsumi, K. Tajima, N. Wakabayashi, Y. Shinoda, K. Kamishima, T. Goto, Crystal lattice changes induced by magnetic field and helifan structure in holmium metal, J. Phys. Soc. Jpn. 66, pp. 1896-1899 (1997).
- W. Shiramura, K. Takatsu, H. Tanaka, K. Kamishima, M. Takahashi, H. Mitamura, T. Goto, High-field magnetization processes of double spin chain systems KCuCl3 and TlCuCl3, J. Phys. Soc. Jpn. 66, pp. 1900-1903 (1997).
- A. V. Andreev, L. Havela, V. Sechovsky, M. I. Bartashevich, T. Goto, K. Kamishima, 5f-band metamagnetism in UCoAl: Effect of alloying and pressure, J. Magn. Magn. Mater. 169, pp. 229-239 (1997).
- A. V. Andreev, M. I. Bartashevich, T. Goto, K. Kamishima, L. Havela, V. Sechovsky, Effects of external pressure on the 5f-band metamagnetism in UCoAl, Phys. Rev. B 55, pp. 5847-5850 (1997).
- L. Havela, A. V. Andreev, V. Sechovsky, I. K. Kozlovskaya, K. Prokes, P. Javorsky, M. I. Bartashevich, T. Goto, K. Kamishima, 5f-band metamagnetism in UCoAl, Physica B 230-232, pp. 98-101 (1997).
- T. Asano, Y. Ajiro, M. Mekata, K. Kamishima, K. Koui, T. Goto, M. Furusawa, H. Hori, The Haldane state in CsNiCl3 detected by magnetization measurements -observation of quantum-classical crossover and the valence bond solid state-, J. Phys. Soc. Jpn. 66 , pp. 460-465 (1997).
- A. V. Andreev, V. Sechovsky, L. Havela, J. Sebek, M. I. Bartashevich, T. Goto, K. Kamishima, D. A. Andreev, V. S. Gaviko, R. V. Dremov, I. K. Kozlovskaya, Onset of ferromagnetism between the paramagnets UCoAl and URuAl, Czech. J. Phys. 46, SUPPL., PT. S6, pp. 3385-3386 (1996).
- O. Nashima, T. Suzuki, H. Ido, K. Kamishima and T. Goto, Magnetovolume effects of MnAs1-xSbx, J. Appl. Phys. 79, PT.2A, pp. 4647-4649 (1996).
[プロシーディングス論文]
- K. Kamishima, T. Noshiro, R. Awata, K. Kakizaki, A. Fujimori, M. Sakai, K. Watanabe, Simple Process Synthesis and Magnetoresistance of BaTiO3-Fe3O4 Ceramic Composite, Proceedings of the 12th Asia Pacific Physics Conference, JPS Conf. Proc. 1, 012007 (2014).
- N. Hiratsuka, K. Kamishima, K. Kakizaki, Soft Magnetic Properties of M-Hexagonal Ferrites (Ba, Sr)Fe12-2xCoxMexO19 (Me=Ti, Zr, Hf), 5th Fulrath Memorial International Symposium on Advanced Ceramics, pp. 61-67 (2009).
- N. Hiratsuka, H. Sawada, K. Kakizaki, K. Kamishima, O. H. Kwon, High Frequency Characteristics of Co2Z Ferrite Substituted Rare-Earth Elements, 9th. Int. Conf. on Ferrites (ICF9), pp. 733-738 (2005).
- K. Kakizaki, Y. Tsukada, K. Kamishima, N. Hiratsuka, Soft Magnetic properties of Ni-Zn Ferrite Thin Film Prepared by Two-Step Annealing Method, 9th. Int. Conf. on Ferrites (ICF9), pp. 221-225 (2005).
[紀要等]
- 山本 達広, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, カルシウム系鉄酸化物の作製および磁気特性, 埼玉大学工学部紀要, 44, pp. 16-20(2011).
- 神島 謙二, 須藤 崇吏, 柿崎 浩一, 平塚 信之: TiO2 被覆マグネタイトの磁気抵抗効果, 埼玉大学工学部紀要, 42, pp. 1-5(2009).
[学術講演]
- 落合 響, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 2価鉄を含むQS型フェライトに関する研究, 第48回日本磁気学会学術講演概要集2024, p. 232(秋田, 2024.9.26).
- 吉島 丈史, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Li系QS型六方晶フェライトの作製条件の探索, 第48回日本磁気学会学術講演概要集2024, p. 231(秋田, 2024.9.26).
- 川口 真弘, 神島 謙二, 柿崎 浩一, MOD法により作製したSr系M型フェライト薄膜の磁気特性, 第48回日本磁気学会学術講演概要集2024, p. 230(秋田, 2024.9.26).
- 佐々木 諒, 神島 謙二, 柿崎 浩一, Cu2Oシード層とCoフェライト薄膜のミスフィット改善, 第48回日本磁気学会学術講演概要集2024, p. 229(秋田, 2024.9.26).
- 高橋 一世, 神島 謙二, 柿崎 浩一, スパッタ法による酸化亜鉛/コバルトフェライト積層型マルチフェロイック薄膜の磁気−電気効果, 粉体粉末冶金協会2023年度秋季大会講演概要集, 3-21A(京都, 2023.10.19).
- 鹿島 光平, 神島 謙二, 柿崎 浩一, MOD 法により作製した In 置換 Ni フェライト薄膜の軟磁気特性, 第47回日本磁気学会学術講演概要集2023, p. 63(大阪, 2023.9.27).
- 松崎 智也, 神島 謙二, 柿崎 浩一, アモルファス基板上に成膜した c軸配向 PdSb添加 FePt合金薄膜の結晶構造と磁気特性, 粉体粉末冶金協会2022年度秋季大会講演概要集, 1-23A(京都, 2022.11.15).
- 笈沼 佳央梨, 神島 謙二, 柿崎 浩一, Sb添加 FePd薄膜の結晶構造と磁気特性に関する研究, 粉体粉末冶金協会2022年度秋季大会講演概要集, 1-24A(京都, 2022.11.15).
- Mio Otsuru, Tomohiro Yamaguchi, Masayuki Hosoda, Kenichi Kawaguchi, Shintaro Sato, Kenji Kamishima, Koji Ishibashi, Effect of Interface Treatment on Induced Superconductivity in InAs Two-Dimensional Electron Gas, The 41st Electronic Materials Symposium Extended Abstracts, p. 149 Fr 1-3(奈良, 2022.10.21).
- 中原 想来, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Fe2+, Ti4+置換六方晶フェライトの作製, 第46回日本磁気学会学術講演概要集2022, p. 196(長野, 2022.9.8).
- 原澤 秀明, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 二価金属置換Ba2Sn2+xMe1+xFe10-2xO22の作製, 第46回日本磁気学会学術講演概要集2022, p. 103(長野, 2022.9.7).
- 松井 瑛亮, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Ca-Ba系六方晶W型フェライトの作製条件の探索, 第46回日本磁気学会学術講演概要集2022, p. 101(長野, 2022.9.7).
- 小沼 裕基, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Fe2+Ti4+置換系Ba12Fe28Ti15O84の作製, 第46回日本磁気学会学術講演概要集2022, p. 100(長野, 2022.9.7).
- 米山 佳吾, 神島 謙二, 柿崎 浩一, MOD 法により作製した CoFe2O4/LiNbO3積層膜の磁気—電気効果, 第46回日本磁気学会学術講演概要集2022, p. 44(長野, 2022.9.6).
- 加藤 大輝, 神島 謙二, 柿崎 浩一, MOD法により作製したSr系六方晶 M型フェライト薄膜の磁気特性, 粉体粉末冶金協会2021年度秋季大会講演概要集, 1-11A(オンライン, 2021.11.9).
- 一ノ宮 拓海, 神島 謙二, 柿崎 浩一, MOD法により成膜した強磁性/強誘電性酸化物積層膜の磁気−電気効果, 第45回日本磁気学会学術講演概要集2021, p. 26(オンライン, 2021.8.31).
- 神島 謙二, 新規フェライト相の探索:18H型フェライトの発見, 第28回 みちのく磁性談話会 (オンライン, 2021.6.26).
- 岩動 大樹, 神島 謙二, 柿崎 浩一, NiOおよびCu2O下地膜上に成膜したコバルトフェライト薄膜の磁気特性, 信学技報, 121 [60], MRIS2021-4, pp. 18-21 (仙台, 2021.6.11).
- 橋本 順平, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 急冷により作製した高飽和磁化 Ca-Zn 系スピネルフェライト, 第44回日本磁気学会学術講演概要集2020, p. 113(オンライン, 2020.12.15).
- 今井 大貴, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Ca系γ型六方晶フェライトの磁気特性に対するNi,Zn置換効果, 第44回日本磁気学会学術講演概要集2020, p. 114(オンライン, 2020.12.15).
- 高橋 久由, 柿崎 浩一, 神島 謙二, LiTi置換18H型六方晶フェライトの作製, 第44回日本磁気学会学術講演概要集2020, p. 115(オンライン, 2020.12.15).
- 神 治樹, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Sr置換18H型六方晶フェライトの作製, 第44回日本磁気学会学術講演概要集2020, p. 116(オンライン, 2020.12.15).
- 佐藤 博紀, 神島 謙二, 柿崎 浩一, Mg-Nb添加窒化アルミニウム/コバルトフェライトマルチフェロイック積層膜の磁気—電気効果, 粉体粉末冶金協会2020年度秋季大会講演概要集, 1-8A(V)(オンライン, 2020.10.27).
- 岩動 大樹, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 配向制御用下地膜を用いたコバルトフェライト薄膜の垂直磁気異方性, 粉体粉末冶金協会2020年度秋季大会講演概要集, 1-9A(V)(オンライン, 2020.10.27).
- 郝 泉貴, 神島 謙二, 柿崎 浩一, FeCo系合金-(C4F8)nグラニュラー薄膜の軟磁気特性, 粉体粉末冶金協会2020年度秋季大会講演概要集, 1-10A(V)(オンライン, 2020.10.27).
- 橋本 順平, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Ca-Zn系高飽和磁化スピネルフェライトの作製と磁気特性, 第10回CSJ化学フェスタ2020予稿集, P1-099(オンライン, 2020.10.20).
- 小林 謙介, 神島 謙二, 柿崎 浩一, MOD法により作製した六方晶 M型フェライト薄膜の結晶構造および磁気特性, 粉体粉末冶金協会2019年度秋季大会講演概要集, 3-12A(名古屋, 2019.10.22).
- 護國 瑞生, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 基板加熱と成膜後熱処理を併用して作製した PdSb添加 L10-FePt薄膜の磁気特性, 粉体粉末冶金協会2019年度秋季大会講演概要集, 3-11A(名古屋, 2019.10.22).
- 今井 大貴, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Ca系六方晶フェライトであるγ型六方晶フェライトの作製と評価, 第9回CSJ化学フェスタ2019予稿集, P9-115(船堀, 2019.10.17).
- 佐保 拓未, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 自己フラックス法を用いた六方晶フェライト単結晶の作製, 第9回CSJ化学フェスタ2019予稿集, P8-115(船堀, 2019.10.17).
- 高橋 久由, 柿崎 浩一, 神島 謙二, LiTi置換の六方晶フェライトおよびスピネルの生成過程, 第9回CSJ化学フェスタ2019予稿集, P5-120(船堀, 2019.10.16).
- 神 治樹, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Sr系Me2+Ti4+置換六方晶フェライトの作製と磁気特性, 第9回CSJ化学フェスタ2019予稿集, P5-102(船堀, 2019.10.16).
- 安田 直生, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 置換系Ba12Fe28Ti15O84の作製と物性評価, 第9回CSJ化学フェスタ2019予稿集, P2-107(船堀, 2019.10.15).
- 西野 昂史, 神島 謙二, 柿崎 浩一, PdSb添加FeNi合金薄膜の結晶構造と磁気特性, 第43回日本磁気学会学術講演概要集2019, p. 280(京都, 2019.9.27).
- 土田 将太, 神島 謙二, 柿崎 浩一, BiFeO3/Co1-xCuxFe2O4積層薄膜の磁気ー電気効果, 第43回日本磁気学会学術講演概要集2019, p. 26(京都, 2019.9.25).
- 安達 悠人, 流 雅樹, 小林 慶士郎, 大橋 政司, 神島 謙二, 酸化物強磁性体における粒径とキュリー温度の相関II, 日本物理学会2019年秋季大会講演概要集, 第74巻, 第2号, p. 813(岐阜, 2019.9.10).
- 宮島 遼, 神島 謙二, 柿崎 浩一, MgOを配向制御下地膜に用いた FePd 薄膜の垂直磁気異方性, 第42回日本磁気学会学術講演概要集2018, p. 193(駿河台, 2018.9.13).
- 佐保 拓未, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 自己フラックス法を用いた六方晶フェライト単結晶の作製, 第42回日本磁気学会学術講演概要集2018, p. 164(駿河台, 2018.9.13).
- 中尾 翔陽, 神島 謙二, 柿崎 浩一, CoFe2O4/Pb[Zr,Ti]O3積層膜の磁気−電気効果, 第42回日本磁気学会学術講演概要集2018, p. 127(駿河台, 2018.9.13).
- 安田 直生, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Me2+Ti4+置換 Ba12Fe28Ti15O84 の作製と磁性, 第42回日本磁気学会学術講演概要集2018, p. 126(駿河台, 2018.9.13).
- 廣川 脩祐, 前田 加衣, 大橋 政司, 黒田 浩介, 髙橋 憲司, 佐保 拓未, 野村 祐太, 神島 謙二, 酸化物強磁性体における粒径とキュリー温度の相関, 日本物理学会2018年秋季大会講演概要集, 第73巻, 第2号, p. 581(京田辺, 2018.9.9).
- Y. Nomura, K. Kakizaki, K. Kamishima, Synthesis and magnetic properties of M2+-Ti4+ highly-substituted BaM ferrites, 第27回日本MRS年次大会 Abstract, C-P7-005(横浜, 2017.12.7).
- S. Yuan, K. Kakizaki, K. Kamishima, Preparation and Magnetic Properties of Mg-Zn-Ti Spinel Ferrites, 第27回日本MRS年次大会 Abstract, C-P7-006(横浜, 2017.12.7).
- A. Yonezawa, A. Miyake, H. Mitamura, M. Tokunaga, K. Kakizaki, K. Kamishima, High field magnetization measurements of BaTi2Fe2+2Fe3+8-xAlxO19, 第27回日本MRS年次大会 Abstract, C-P6-003(横浜, 2017.12.6).
- T. Sekigawa, K. Kakizaki, K. Kamishima, Synsthesis and Magnetic Properties of (Ca, Sr)-based Mg2W-type hexaferrite, 第27回日本MRS年次大会 Abstract, C-P6-004(横浜, 2017.12.6).
- M. Meguro, K. Kakizaki, K. Kamishima, Preparation of Sr-based hexagonal ferrite by controlling the oxidation state of Fe, 第27回日本MRS年次大会 Abstract, C-P6-005(横浜, 2017.12.6).
- 服部 慎吾, 神島 謙二, 柿崎 浩一, MOD法により作製した酸化物強磁性体/強誘電体積層薄膜の磁気-電気効果, 粉体粉末冶金協会平成29年度秋季大会講演概要集, p. 50(京都, 2017.11.9).
- 米沢 豊志, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Fe2+-Ti4+, 及び Al3+置換した BaFe12O19 の作製及び磁気特性, 第41回日本磁気学会学術講演概要集2017, p. 165(福岡, 2017.9.21).
- 国分 勇磨, 神島 謙二, 柿崎 浩一, RTA 処理した Pd-Sb 添加 L10-CoPt 薄膜の結晶配向性と磁気特性, 第41回日本磁気学会学術講演概要集2017, p. 135(福岡, 2017.9.21).
- 川上 哲朗, 神島 謙二, 柿崎 浩一, スパッタ法により成膜した CoFe2O4 薄膜の微細構造と磁気特性, 第41回日本磁気学会学術講演概要集2017, p. 126(福岡, 2017.9.21).
- 袁 爍, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Mg-Zn-Ti スピネルフェライトの作製と磁気特性, 第41回日本磁気学会学術講演概要集2017, p. 6(福岡, 2017.9.19).
- 関川 雄大, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Ca-Sr 系 W 型六方晶フェライトの作製及び磁気特性, 第41回日本磁気学会学術講演概要集2017, p. 5(福岡, 2017.9.19).
- 野村 祐太, 柿崎 浩一, 神島 謙二, M2+-Ti4+高濃度置換BaMフェライトの作製と磁気特性, 第41回日本磁気学会学術講演概要集2017, p. 4(福岡, 2017.9.19).
- 杉原 滉一, 神島 謙二, 柿崎 浩一, MOD法によりZnO下地膜状に成膜したバリウムフェライト薄膜の磁気特性, 粉体粉末冶金協会平成28年度秋季大会講演概要集, p. 99(仙台, 2016.11.10).
- 高桑 啓, 神島 謙二, 柿崎 浩一, c軸配向CuPPdSb添加FePt薄膜の作製および磁気特性, 粉体粉末冶金協会平成28年度秋季大会講演概要集, p. 28(仙台, 2016.11.9).
- 浅田 啓純, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 樹脂基板上に成膜したZrTi添加FeCo-(C4F8)n グラニュラー薄膜の軟磁気特性, 第40回日本磁気学会学術講演概要集2016, p. 166(金沢, 2016.9.6).
- 神島 謙二, 江刺家 侑典, 柿崎 浩一, 酒井 政道, Mg2+-Ti4+置換BaFe12O19の作製と磁気特性, 第40回日本磁気学会学術講演概要集2016, p. 149(金沢, 2016.9.6).
- 目黒 昌淳, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Feの価数制御によるSr系六方晶フェライトの作製, 第40回日本磁気学会学術講演概要集2016, p. 148(金沢, 2016.9.6).
- M. Shigemura, K. Watanabe, K. Kakizaki, K. Kamishima, Synthesis of Fe-deficient Ca-based hexagonal ferrites, 第25回日本MRS年次大会 Abstract, C3-O10-012(横浜, 2015.12.10).
- H. Nagumo, K. Watanabe, K. Kakizaki, K. Kamishima, Synthesis and magnetic properties of Fe substituted hibonite, 第25回日本MRS年次大会 Abstract, C3-O10-011(横浜, 2015.12.10).
- K. Watanabe, K. Watanabe, K. Kakizaki, K. Kamishima, Synthesis and Magnetic Properties of (Me2+Ti4+) Substituted Hexaferrite, 第25回日本MRS年次大会 Abstract, C3-O10-010(横浜, 2015.12.10).
- D. Kamioka, K. Kamishima, K. Kakizaki, Magnetic Properties of (111)-oriented Ni Ferrite Thin Films Prepared by a Sol-Gel Method, 第25回日本MRS年次大会 Abstract, C3-O10-009(横浜, 2015.12.10).
- 池成 俊, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 強磁性体/強誘電体積層型マルチフェロイック薄膜の磁気-電気効果, 粉体粉末冶金協会平成27年度秋季大会講演概要集, p. 157(京都, 2015.11.12).
- 名雲 洋海, 渡邊 剛, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 鉄置換したヒボナイトの作製と磁気特性, 第39回日本磁気学会学術講演概要集2015, p. 106(名古屋, 2015.9.9).
- 渡邉 一哉, 渡邊 剛, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 新規積層構造をもつ六方晶フェライトの作製と磁性, 第39回日本磁気学会学術講演概要集2015, p. 21(名古屋, 2015.9.8).
- 茂村 将尚, 渡邊 剛, 柿崎 浩一, 神島 謙二, Fe欠損Ca系M型フェライトの最適作製条件の研究, 第39回日本磁気学会学術講演概要集2015, p. 20(名古屋, 2015.9.8).
- 狩野 智弘, 神島 謙二, 柿崎 浩一, Pd-Sb添加L10-CoPt薄膜の結晶配向性と磁気特性, 第39回日本磁気学会学術講演概要集2015, p. 34(名古屋, 2015.9.8).
- 高橋 昂平, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 強磁性体−強誘電体複合型マルチフェロイック薄膜の磁気−電気効果, 粉体粉末冶金協会平成26年度秋季大会講演概要集, p.203(大阪, 2014.10.31).
- 神島 謙二, 益子 卓之, 柿崎 浩一, 酒井 政道, 渡邊 剛, Sr系六方晶X型フェライトの作製と磁性, 第38回日本磁気学会学術講演概要集2014, p. 258(日吉, 2014.9.4).
- 小出 将大, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 二価鉄の六方晶フェライトとその磁気特性, 第23回日本MRS年次大会, Abstracts CD-ROM, L-O9-013(横浜, 2013.12.9).
- 小出 将大, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 二価鉄六方晶フェライトの作製および磁性, 第29回日本セラミックス協会関東支部研究発表会, 1A04(さいたま, 2013.9.11).
- 小出 将大, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 二価鉄の六方晶フェライトの作製とその磁気特性, 第37回日本磁気学会学術講演概要集2013, p. 190(札幌, 2013.9.4).
- 神島 謙二, 田島 龍門, 柿崎 浩一, 藤森 厚裕, 酒井 政道, 渡邊 剛, 新規六方晶U型フェライトの作製と磁性, 第37回日本磁気学会学術講演概要集2013, p. 189(札幌, 2013.9.4).
- 長谷川 暁斗, 神島 謙二, 柿崎 浩一, FeCo-N薄膜の結晶構造および磁気特性, 第37回日本磁気学会学術講演概要集2013, p. 185(札幌, 2013.9.4).
- 伊藤 究, 神島 謙二, 柿崎 浩一, CuP添加FePt薄膜における磁気異方性の改善, 第37回日本磁気学会学術講演概要集2013, p. 168(札幌, 2013.9.4).
- K. Kamishima, T. Noshiro, R. Awata, K. Kakizaki, A. Fujimori, M. Sakai, K. Watanabe, Simple Process Synthesis and Magnetoresistance of BaTiO3-Fe3O4 Ceramic Composite, The 12th Asia Pacific Physics Conference Abstracts, p. 223(幕張, 2013.7.17).
- H. Yoshiga, K. Kamishima, N. Hiratsuka, K. Kakizaki, Magnetic Properties of La-Co Substituted Ba Ferrite Thin Films Prepared by a Sol-Gel Method, The 11th International Conference on Ferrites, 16pP-31(沖縄, 2013.4.16).
- 鈴木 達郎, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 平塚 信之, MOD法により作製したNiZnCuフェライト薄膜におけるB2O3の熱処理低減効果, 粉体粉末冶金協会平成24年度秋季大会講演概要集, p. 161(滋賀, 2012.11.21).
- R. Tajima, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, A. Fujimori, M. Sakai, K. Kamishima, Synthesis of New U-type Hexaferrites, 22nd Academic Symposium of MRS-Japan 2012 Abstracts (Advanced Ecomaterials Research for Emerging Ecoinnovations), p. 49, B-25M(横浜, 2012.9.25).
- 大場 彩加, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Substitution effect on thermoelectric properties of double Perovskite Sr2FeMoO6, 第21回日本MRS学術シンポジウム Abstracts CD-ROM, ABS-L5, L-10M(横浜, 2011.12.19).
- 野代 智也, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Production of BaTiO3/Fe3O4 composites, 第21回日本MRS学術シンポジウム Abstracts CD-ROM, ABS-L6, L-11M(横浜, 2011.12.19).
- 山本 達広, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Preparation of novel potassium-iron oxides and their magnetic properties, 第21回日本MRS学術シンポジウム Abstracts CD-ROM, ABS-L6, L-12M(横浜, 2011.12.19).
- 富永 翔, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 超音波噴霧熱分解法によるナノMn-Znフェライト粒子の作製および磁気特性, 粉体粉末冶金協会平成23年度秋季大会講演概要集, p. 50(大阪, 2011.10.26).
- 富永 翔, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, ナノMn-Znフェライト粒子の作製および磁気特性, 日本電子材料技術協会第48回秋期講演大会講演概要集, p. 14(東京, 2011.11.10).
- 小田 裕介, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 平塚 信之, C系マトリクスを有するPd添加CoPtグラニュラー薄膜の磁気特性, 第35回日本磁気学会学術講演概要集2011, p. 79(新潟, 2011.9.27).
- 毛塚 貴大, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 平塚 信之, CuFe2O4-BaTiO3積層薄膜の磁気-電気効果, 第35回日本磁気学会学術講演概要集2011, p. 286(新潟, 2011.9.29).
- 井尾 謙介, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 平塚 信之, PZT基板上に成膜したCoフェライト薄膜の磁気-電気効果, 第35回日本磁気学会学術講演概要集2011, p. 287(新潟, 2011.9.29).
- 佐藤 秀彦, 長谷川 浩一, 朝木 知美, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 平塚 信之, CuP複合添加がFePt薄膜の低温規則化に及ぼす効果, 第35回日本磁気学会学術講演概要集2011, p. 310(新潟, 2011.9.29).
- 田島 龍門, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 六方晶Zn2Uフェライトの単相生成および磁気特性, 第35回日本磁気学会学術講演概要集2011, p. 356(新潟, 2011.9.30).
- 大場 彩加, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Ba,Mn置換Sr2FeMoO6の熱電特性, 日本電子材料技術協会第47回秋期講演大会講演概要集, p. 10(東京, 2010.11.19).
- 多田 晴香, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, マルチフェロイック材料の電波吸収特性, 日本電子材料技術協会第47回秋期講演大会講演概要集, p. 11(東京, 2010.11.19).
- 佐藤 秀彦, 長谷川 浩一, 朝木 知美, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 平塚 信之, 水素中熱処理によるCuP添加FePt薄膜の低温規則化, 第34回日本磁気学会学術講演概要集2010, p. 79(つくば, 2010.9.4).
- 徳江 将, 神島 謙二, 宮田 大資, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 今中 康貴, 高増 正, 放射光による炭素系強磁性体の粉末X線回折測定, 第34回日本磁気学会学術講演概要集2010, p. 380(つくば, 2010.9.7).
- 林 青山, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 平塚 信之, FeCo-(C4F8)nグラニュラー薄膜の軟磁気特性の改善, 第34回日本磁気学会学術講演概要集2010, p. 394(つくば, 2010.9.7).
- 渕上 友恵, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 平塚 信之, FePt-(C4F8)nグラニュラー薄膜の規則化温度の低減, 第34回日本磁気学会学術講演概要集2010, p. 395(つくば, 2010.9.7).
- 大場 彩加, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, ダブルペロブスカイト型(Sr,Ba)Fe(Mo,V)O6の熱電特性, 第7回日本熱電学会学術講演会(TSJ2010)予稿集, p. 73(東京, 2010.8.19).
- 神島 謙二, 永島 義崇, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 渡邊 剛, 永沼 博, BaTiO3-(Ni,Cu,Zn)Fe2O4セラミック複合材料の磁気的・電気的性質:ケプラー予想の反映, 粉体粉末冶金協会平成22年度春季大会講演概要集, p. 46(東京, 2010.5.25).
- 保坂 伸幸, 佐々木 遼, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 六方晶U型フェライトの結晶構造および磁気特性, 粉体粉末冶金協会平成22年度春季大会講演概要集, p. 106(東京, 2010.5.26).
- 保坂 伸幸, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 遷移金属元素置換六方晶X型フェライトの磁気特性, 粉体粉末冶金協会平成22年度春季大会講演概要集, p. 107(東京, 2010.5.26).
- 徳江 将, 神島 謙二, 宮田 大資, 佐藤 佑樹, 平塚 信之, 柿崎 浩一, 今中 康貴, 高増 正, 強磁場印加中熱分解による炭素系強磁性体の作製, 粉体粉末冶金協会平成22年度春季大会講演概要集, p. 191(東京, 2010.5.27).
- 保坂 伸幸, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 六方晶X型フェライトの結晶構造および磁気物性, 日本電子材料技術協会第46回秋期講演大会講演概要集, p. 4(東京, 2009.11.20).
- 多田 晴香, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 酒井 政道, 平塚 信之, CoFe2O4-BaTiO3マルチフェロイック材料の磁気(M)−電気(E)特性, 日本電子材料技術協会第46回秋期講演大会講演概要集, p. 7(東京, 2009.11.20).
- 江川 渉, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Co2Z型フェライトのFe含有量および粒径がQuality factorに及ぼす影響, 第33回日本磁気学会学術講演概要集2009, p. 336(長崎, 2009.9.14).
- 松嶋 徹, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 平塚 信之, PVP添加ゾルゲル法によるNiZnCuフェライト薄膜の作製および磁気特性,第33回日本磁気学会学術講演概要集2009, p. 337(長崎, 2009.9.14).
- 多田 晴香, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, マルチフェロイックCoFe2O4-BaTiO3材料のM-E特性,第33回日本磁気学会学術講演概要集2009, p. 354(長崎, 2009.9.14).
- 島崎 格, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 平塚 信之, 強磁性−強誘電性多層薄膜の作製および物性, 第33回日本磁気学会学術講演概要集2009, p. 355(長崎, 2009.9.14).
- 上垣外 直也, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Sr, Cu同時置換Ca3Co4O9+δの熱電特性, 第6回日本熱電学会学術講演会(TSJ2009)予稿集, p. 28(仙台, 2009.8.11).
- K. Kamishima, D. Miyata, Y. Sato, T. Tokue, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, Y. Imanaka, T. Takamasu, Preparation of pyrolytic magnetic carbon under magnetic field, International Conference on Magnetism 2009 Program and Abstracts, p. 237 (Karlsruhe, 2009.7.28).
- 保坂 伸幸, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 六方晶X型フェライトの結晶構造および磁気特性, 粉体粉末冶金協会平成21年度春季大会講演概要集, p. 261(京都, 2009.6.4).
- 菱沼 隼, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Y, Nb同時Sr2FeMoO6の熱電変換特性, 日本電子材料技術協会第45回秋期講演大会講演概要集, p. 3(東京, 2008.11.14).
- 江川 渉, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Mn-Ti置換Co2Z型フェライトの低損失化, 日本電子材料技術協会第45回秋期講演大会講演概要集, p. 19(東京, 2008.11.14).
- 田内 剛士, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Co-Ir置換Srフェライトの構造および磁気特性, 粉体粉末冶金協会平成20年度秋季大会講演概要集, p. 116(福岡, 2008.11.6).
- 神島 謙二, 宮田 大資, 佐藤 佑樹, 徳江 将, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 今中 康貴, 高増 正, 磁場印加中熱分解による強磁性熱分解炭素の作製, 粉体粉末冶金協会平成20年度秋季大会講演概要集, p. 223(福岡, 2008.11.7).
- 神野 恭平, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, ナノNiFe2O4粒子の合成および磁気特性, 第32回日本磁気学会学術講演概要集2008, p. 130(多賀城, 2008.9.12).
- 江川 渉, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Mn-Ti置換Co2Z型フェライトの高周波磁気特性, 第32回日本磁気学会学術講演概要集2008, p. 131(多賀城, 2008.9.12).
- 関口 峻二郎, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Cu添加FePt-(C4F8)nグラニュラー薄膜の磁気特性, 第32回日本磁気学会学術講演概要集2008, p. 315(多賀城, 2008.9.14).
- 柿崎 浩一, 平野 克幸, 神島 謙二, 平塚 信之, Al置換Laフェライト薄膜の磁気異方性, 第32回日本磁気学会学術講演概要集2008, p. 393(多賀城, 2008.9.15).
- 永沼 博, 三浦 淳, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 安藤 康夫, 岡村 総一郎, Co置換BiFeO3薄膜の構造, 磁気特性および強誘電性, 第32回日本磁気学会学術講演概要集2008, p. 424(多賀城, 2008.9.15).
- 神島 謙二, 永島 義崇, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 柳瀬 郁夫, 永沼 博, 岡村 総一郎, (Ni, Cu, Zn)Fe2O4-BaTiO3複合材料の生成過程, 第32回日本磁気学会学術講演概要集2008, p. 425(多賀城, 2008.9.15).
- 神野 恭平, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, ゾル-ゲル法によるナノNiFe2O4の構造および磁気特性, 粉体粉末冶金協会平成20年度春季大会講演概要集, p. 123(東京, 2008.5.28).
- 平塚 信之, 永島 義崇, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 強磁性強誘電性共存材料の生成プロセスおよび物性, 粉体粉末冶金協会平成20年度春季大会講演概要集, p. 124(東京, 2008.5.28).
- 下村 晋, 浅香 剛, 吉川 明子, 神島 謙二, 小野寺 秀也, 高圧下におけるSmNiC2の伝導と磁性, 日本物理学会第63回年次大会講演概要集, 第63巻, 第1号, 第3分冊, p. 552(大阪, 2008.3.23).
- K. Kamishima, D. Miyata, Y. Sato, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, Y. Imanaka, T. Takamasu, Magnetic pyrolytic carbon prepared under high magnetic field, 4th International Symposium on High Magnetic Field Spin Science in 100T, p. 148-149(仙台, 2007.11.27).
- 田内 剛士, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, (Sn, Ti)-(Co, Zn)置換Srフェライトの磁気特性, 粉体粉末冶金協会平成19年度秋季大会講演概要集, p. 141 (大阪, 2007.11.20).
- 坂本 卓也, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 松尾 良夫, 軟磁性フェライト/PET 複合材料の電波吸収特性, 日本電子材料技術協会第44回秋期講演大会概要集 p. 3(東京, 2007.10.19).
- K. Kakizaki, K. Hasegawa, N. Ishii, T. Asaki, K. Kamishima, N. Hiratsuka, The Effect of CuP Addition on Ordering Temperature for FePt Thin Films, The Eighth Perpendicular Magnetic Recording Conference (PMRC 2007) p. 186-187(東京, 2007.10.16).
- 大内 琢馬, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, ポリイミド基板上に堆積したFeCo 系グラニュラー薄膜の磁気特性, 第31回日本応用磁気学会学術講演概要集 p. 74(東京, 2007.9.11).
- 柿崎 浩一, 長谷川 浩一, 石井 信雄, 朝木 知美, 神島 謙二, 平塚 信之, CuP 添加によるFePt 合金薄膜の低温規則化, 第31回日本応用磁気学会学術講演概要集 p. 79(東京, 2007.9.11).
- 永島 義崇, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 永沼 博, 岡村 総一郎, マルチフェロイック材料の構造および物性, 第31回日本応用磁気学会学術講演概要集 p. 143(東京, 2007.9.11).
- 大久保 智聡, 永沼 博, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 岡村 総一郎, Bi-Fe-Oxコンポジット薄膜の構造, 磁性および強誘電性, 第31回日本応用磁気学会学術講演概要集 p. 147(東京, 2007.9.11).
- 平野 克幸, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, M 型La フェライト薄膜の作製および磁気特性, 第31回日本応用磁気学会学術講演概要集 p. 410(東京, 2007.9.14).
- 林 純平, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, FePt‐ZrO2 グラニュラー薄膜の磁気特性および微細構造, 第31回日本応用磁気学会学術講演概要集 p. 224 (東京, 2007.9.13).
- 趙 剛来, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, NiFe-C グラニュラー薄膜の磁気抵抗効果, 第31回日本応用磁気学会学術講演概要集 p. 198(東京, 2007.9.13).
- 田内 剛士, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Co-Sn置換Srフェライトの構造および磁性, 第31回日本応用磁気学会学術講演概要集 p. 419 (東京, 2007.9.14).
- 菱沼 隼, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 斉藤 由明, 平塚 信之, ダブルペロブスカイト型酸化物の熱電変換特性, 第31回日本応用磁気学会学術講演概要集 p. 420 (東京, 2007.9.14).
- 神島 謙二, 門目 大司, 宮田 大資, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 熱分解炭素の磁性および構造物性, 粉体粉末冶金協会平成19年度春季大会講演概要集, p. 42 (東京, 2007.6.5).
- 宮田 大資, 門目 大司, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 渡邊 剛, 目黒 多加志, N2-H2ガスフロー中熱処理した熱分解炭素, 粉体粉末冶金協会平成19年度春季大会講演概要集, p. 43 (東京, 2007.6.5).
- 坂本 卓也, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 松尾 良夫, リサイクルフェライト/PET複合材料の電波吸収特性, 粉体粉末冶金協会平成19年度春季大会講演概要集, p. 115 (東京, 2007.6.6).
- 三浦 淳, 永沼 博, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 岡村 総一郎, Cr, Mn, Co, Ni, Cu添加BiFeO3薄膜の構造および磁気特性, 2007年(平成19年)春季 第54回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集第I分冊, p. 233 (神奈川, 2007.3.27)
- 中根 純一, 神島 謙二, 柳瀬 郁夫, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Li置換Co2Z六方晶フェライトの生成プロセスおよび磁気特性, 粉体粉末冶金協会平成18年度秋季大会講演概要集, p. 119 (大阪, 2006.12.6).
- 永島 義崇, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, マルチフェロイック材料の作製および物性, 日本電子材料技術協会第43回秋期講演大会講演概要集, p. 25(東京, 2006.10.20).
- 池之谷 孝志, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 包接構造を有するスピネルフェライトのトンネル磁気抵抗効果, 第30回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 65(松江, 2006.9.11).
- 宮坂 幸佑, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Ni78Fe22-Al2O3グラニュラー薄膜の磁気抵抗効果, 第30回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 68(松江, 2006.9.11).
- 永島 義崇, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 強磁性強誘電性共存材料の構造および物性, 第30回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 306(松江, 2006.9.13).
- 寺岡 秀弥, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 下地膜がゾルゲル法により作製したバリウムフェライト薄膜の磁気特性に及ぼす影響, 第30回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 347(松江, 2006.9.14).
- 岡野 浩介, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 添加物によるLa-Co置換バリウムフェライト薄膜の結晶化温度低減, 第30回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 348(松江, 2006.9.14).
- 柿崎 浩一, 樋掛 康行, 神島 謙二, 平塚 信之, パーマロイ/強磁性窒化物積層薄膜の作製および高周波特性, 第30回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 354(松江, 2006.9.14).
- K. Kamishima, T. Noda, F. Kadonome, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, Synchrotron X-ray Diffraction for Pyrolytic Magnetic Carbon, International Conference on Magnetism 2006 Abstracts, p. 525 (Kyoto, 2006.8.25).
- K. Kakizaki, S. Yasoshima, K. -K. Choi, K. Kamishima, N. Hiratsuka, Fine Structures and Magnetic Properties of FeCo Granular Thin Films with Plasma Polymerized (C4F8)n Matrix, International Conference on Magnetism 2006 Abstracts, p. 610 (Kyoto, 2006.8.25).
- N. Hiratsuka, J. Nakane, K. Kamishima, K. Kakizaki, M. Sakai, Effect of Li substitution on high-frequency permeability in Co2Z-type hexagonal ferrite, International Conference on Magnetism 2006 Abstracts, p. 231 (Kyoto, 2006.8.21).
- 中根 純一, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Li置換Z型フェライトの磁気特性, 日本電子材料技術協会第42回秋期講演大会講演概要集, p. 25(東京, 2005.10.28).
- 中根 純一, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Li置換Co2Z型フェライトの高周波磁気特性, 粉体粉末冶金協会平成17年度秋季大会講演概要集, p. 46(浜松, 2005.11.14).
- 宮田 謙一, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 金属元素置換M型バリウムフェライトの高周波磁気特性, 第29回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 128 (長野, 2005.9.19).
- 神島 謙二, 野田 朋樹, 門目 大司, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 強磁性熱分解炭素の放射光X線回折, 第29回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 260(長野, 2005.9.21).
- 門目 大司, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 磁場印加熱分解による室温強磁性炭素の作製および磁気特性, 第29回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 261 (長野, 2005.9.21).
- 寺岡 秀弥, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, ゾルゲル法による垂直配向バリウムフェライト薄膜の作製, 第29回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 288 (長野, 2005.9.21).
- 樋掛 康行, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, パーマロイ/強磁性絶縁層積層薄膜の高周波磁気特性, 第29回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 299 (長野, 2005.9.21).
- 風見 聖, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, FePt−(C4F8)nグラニュラー薄膜の磁気特性および微細構造, 第29回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 300 (長野, 2005.9.21).
- 平塚 信之, 松浦 準, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 新規フェロックスプラナ型フェライトの探索および高周波磁気特性, 粉体粉末冶金協会平成17年度春季大会講演概要集, p. 190 (東京, 2005.6.2).
- 宮田 謙一, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, M型フェライトの高周波磁気特性, 日本電子材料技術協会第41回秋期講演大会講演概要集, p. 1a-1 (東京, 2004.11.1).
- 津川 大, 長谷川 巧, 山崎 浩史, 飯尾 勝矩, 神島 謙二, 鹿又 武, 遍歴電子磁性体(CoS2, MnSi, Sc3In)のラマン散乱, 日本物理学会2004年秋季大会講演概要集, 第59巻, 第2号, 第3分冊, p. 412 (青森, 2004.9.15).
- 平塚 信之, 伊藤 千昌, ○神島 謙二, 柿崎 浩一, Zn-Ti置換Z型フェライトの作製および初透磁率の改善, 第28回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 273 (宜野湾, 2004.9.23).
- 八十島 伸, 柿崎 浩一, 崔 京九, 藤川 佳則, 神島 謙二, 平塚 信之, FeCo-(C4F8)nグラニュラー薄膜の微細構造および磁気特性, 第28回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 180 (宜野湾, 2004.9.22).
- 佐藤 桂司, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 鉄過剰スピネル型フェライトの磁気抵抗効果, 第28回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 300 (宜野湾, 2004.9.23).
- 柿崎 浩一, 梅津 秀文, 宮本 麻鈴, 神島 謙二, 平塚 信之, 添加物がLa-Co置換Baフェライト薄膜の結晶化温度に及ぼす影響, 第28回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 498 (宜野湾, 2004.9.24).
- N. Hiratsuka, H. Sawada, K. Kakizaki, K. Kamishima, High Frequency Characteristics of Co2Z Ferrite Substituted Rare-Earth Elements, 9th. Int. Conf. on Ferrites (ICF9) Meeting Guide, p. 53 (San Francisco, 2004).
- K. Kakizaki, Y. Tsukada, K. Kamishima, N. Hiratsuka, Soft Magnetic properties of Ni-Zn Ferrite Thin Film Prepared by Two-Step Annealing Method, 9th. Int. Conf. on Ferrites (ICF9) Meeting Guide, p. 27 (San Francisco, 2004).
- 佐藤 桂司, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Cu系フェライトの磁気抵抗効果, 粉体粉末冶金協会平成15年度秋季大会講演概要集, p. 52 (東京, 2003).
- 塚田 佳朗, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 平塚 信之, 二段階熱処理によるNi-Znフェライト薄膜の軟磁気特性の改善, 日本電子材料技術協会第40回記念秋期講演大会講演概要集, p. 2 (東京, 2003).
- 野田 朋樹, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 炭素系有機磁性体の作製および磁気特性, 日本電子材料技術協会第40回記念秋期講演大会講演概要集, p. 6 (東京, 2003).
- 野田 朋樹, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, 炭素系有機磁性体の磁気特性に関する研究, 第27回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 63 (吹田, 2003).
- 松浦 準, 神島 謙二, 柿崎 浩一, 平塚 信之, Ca置換Y型六方晶フェライトの作製および磁気磁気特性, 第27回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 107 (吹田, 2003).
- 塚田 佳朗, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 平塚 信之, rfスパッタ法により成膜したNi-Znフェライト薄膜の軟磁気特性の改善, 第27回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 170 (吹田, 2003).
- 柿崎 浩一, 神島 謙二, 久保木 孔之, 須田 裕貴, 柴田 一喜, 平塚 信之, FePt-ZrO2グラニュラー薄膜の微細構造および磁気特性, 第27回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 244 (吹田, 2003).
- 八十島 伸, 柿崎 浩一, 神島 謙二, 平塚 信之, Fe系合金-(C4F8)nグラニュラー薄膜の磁気特性, 第27回日本応用磁気学会学術講演概要集, p. 455 (吹田, 2003).
- 神島 謙二, 吉良 弘, 真庭 豊, 遷移金属をドープしたゼオライトの磁性, 日本物理学会第58回年次大会講演概要集, 第58巻, 第1号, 第4分冊, p. 830 (仙台, 2003).
- 阿部 真利, 片浦 弘道, 鈴木 信三, 阿知波 洋次, 吉良 弘, 宇高 彰子, 神島 謙二, 松田 和之, 真庭 豊, SWNT内に形成されるアイスナノチューブの構造, 日本物理学会第58回年次大会講演概要集, 第58巻, 第1号, 第4分冊, p. 784 (仙台, 2003).
- 宇高 彰子, 阿部 真利, 吉良 弘, 神島 謙二, 松田 和之, 真庭 豊, 片浦 弘道, 鈴木 信三, 阿知波洋次, KをドープしたカーボンナノチューブのX線回折, 日本物理学会第58回年次大会講演概要集, 第58巻, 第1号, 第4分冊, p. 800 (仙台, 2003).
- 里岡 純子, 神島 謙二, 香取 浩子, イジングスピングラスFe0.50Mn0.50TiO3における圧力効果, 日本物理学会第56回年次大会講演概要集, 第56巻, 第1号, 第3分冊, p. 370 (八王子, 2001).
- 神島 謙二, 吉田 肇, 鹿又 武, 高強度・非磁性材料の探索と SQUID 磁束計用圧力容器の開発, 日本物理学会2000年春の分科会講演概要集, 第55巻, 第1号, 第3分冊, p. 327(吹田, 2000).
- 神島 謙二, 大橋 政司, 毛利 信男, 佐々木 達治, 鹿又 武, 中川 宏之, 三浦 登, 後藤 恒昭, Mn3GaC のホール効果, 日本物理学会1999年秋の分科会講演概要集, 第54巻, 第2号, 第3分冊, p. 348(盛岡, 1999).
- 神島 謙二, 中川 宏之, 三浦 登, 後藤 恒昭, 佐々木 達治, 鹿又 武, Mn3GaC の巨大磁気抵抗, 日本物理学会1998年秋の分科会講演概要集, 第53巻, 第2号, 第3分冊, p. 581(宜野湾, 1998).
- 菜嶋 理, 鈴木 孝宣, 神島 謙二, 後藤 恒昭, 小野寺 大介, 井門 秀秋, CrAsの磁性の不安定性, 日本物理学会1998年秋の分科会講演概要集, 第53巻, 第2号, 第3分冊, p. 533 (宜野湾, 1998).
- 神島 謙二, 小山 佳一, 後藤 恒昭, 佐々木 達治, 鈴木 孝宣, 鹿又 武, 稲見 俊哉, Mn3Ga1-xAlxC の圧力誘起磁気相転移, 日本物理学会第53回年会講演概要集, 第53巻, 第1号, 第3分冊, p. 481(習志野, 1998).
- 澤村 智美, 加賀山 朋子, 巨海 玄道, 神島 謙二, 三田村 裕幸, 後藤 恒昭, 大貫 惇睦, CeAl2単結晶の高圧下における熱膨張及び磁化測定,日本物理学会第53回年会講演概要集, 第53巻, 第1号, 第3分冊, p. 450(習志野, 1998).
- 井門 秀秋, 菜嶋 理, 鈴木 孝宣, 後藤 恒昭, 神島 謙二, 田島 圭介, 木田 芳利, TiAs-MnAs-MnSbの磁性, 日本物理学会第53回年会講演概要集, 第53巻, 第1号, 第3分冊, p. 390(習志野, 1998).
- 斉藤 秀和, 横山 剛, 深道 和明, 神島 謙二, 三田村 裕幸, 後藤 恒昭, 遍歴電子系Lu(Co1-xGax)2のキュリー温度と磁化の圧力依存性, 日本物理学会第53回年会講演概要集, 第53巻, 第1号, 第3分冊, p. 387(習志野, 1998).
- 斉藤 秀和, 横山 剛, 深道 和明, 神島 謙二, 三田村 裕幸, 後藤 恒昭, Lu(Co1-xGax)2ラーベス相化合物の高圧下における磁気的性質, 日本応用磁気学会学術講演概要集, 第21巻, p. 67(1997).
- 浅野 貴行, 青柳 英邦, 網代 芳民, 目片 守, 神島 謙二, 後藤 恒昭, 香取 浩子, 勝又 紘一, 一次元量子スピン系Sr3NiIrO6の磁化と比熱の異常な振る舞い, 日本物理学会1997年秋の分科会講演概要集, 第52巻, 第2号, 第3分冊, p. 468(神戸, 1997).
- 小山 佳一, 羽根 慎吾, 三田村 裕幸, 滝澤 晃一, 神島 謙二, 後藤 恒昭, 3He冷凍機を用いた強磁場・高圧下引き抜き法 : 磁化測定装置の開発, 日本物理学会1997年秋の分科会講演概要集, 第52巻, 第2号, 第3分冊, p. 460(神戸, 1997).
- 鹿又 武, 相澤 忍, 野手 竜之介, 山内 宏, 吉田 肇, 金子 武次郎, 山口 泰男, 神島 謙二, 三田村 裕幸, 後藤 恒昭, 遠藤 慶三,ホイスラー合金Co2TiSnとCoTiSnの磁気体積効果, 日本物理学会1997年秋の分科会講演概要集, 第52巻, 第2号, 第3分冊, p. 457(神戸, 1997).
- 鹿又 武, 鈴木 紀善, 吉田 肇, 金子 武次郎, 藤森 啓安, 神島 謙二, 後藤 恒昭, 川中 浩史, 西原 美一, SrRuO3の磁気体積効果, 日本物理学会1997年秋の分科会講演概要集, 第52巻, 第2号, 第3分冊, p. 449(神戸, 1997).
- 菊池 彦光, 長澤 博, 浅野 貴行, 神島 謙二, 後藤 恒昭, 次近接相互作用があるS=1/2ギャップレス反強磁性鎖の磁性, 日本物理学会1997年秋の分科会講演概要集, 第52巻, 第2号, 第3分冊, p. 430(神戸, 1997).
- 神島 謙二, M. I. Bartashevich, 後藤 恒昭, 鹿又 武, Mn3Ga1-xAlxC の強磁場・高圧下における磁気的な振る舞いII, 日本物理学会第52回年会講演概要集, 第52巻, 第1号, 第3分冊, p. 424(名古屋, 1997).
- 浅野 貴行, 青柳 英邦, 中屋 耕三, 網代 芳民, 目片 守, 神島 謙二, 後藤 恒昭, Sr3M(Pt, Ir)O6(M=Cu, Ni, Zn)の磁性, 日本物理学会第52回年会講演概要集, 第52巻, 第1号, 第3分冊, p. 489(名古屋, 1997).
- 白村 和香子, 高津 健一, 田中 秀数, 高橋 光恵, 神島 謙二, 三田村 裕幸, 後藤 恒昭, S=1/2二重スピン鎖を有するKCuCl3 Familyの磁気測定, 日本物理学会第52回年会講演概要集, 第52巻, 第1号, 第3分冊, p. 476(名古屋, 1997).
- 鴻井 克彦, M. I. Bartashevich, 後藤 恒昭, 神島 謙二, Y(Co1-xFex)3の圧力下における磁化測定, 日本物理学会第52回年会講演概要集, 第52巻, 第1号, 第3分冊, p. 426(名古屋, 1997).
- 大隅 寛幸, 田島 圭介, 若林 信義, 神島 謙二, 後藤 恒昭, Hoの磁場誘起結晶相転移, 日本物理学会1996年秋の分科会講演概要集. 第3分冊, p. 237(山口, 1996).
- 松平 和之, 天谷 健一, 網塚 浩, 榊原 俊郎, 神島 謙二, 後藤 恒昭, CeRu2Si2の等体積希釈効果IV, 日本物理学会1996年秋の分科会講演概要集. 第3分冊, p. 155(山口, 1996).
- 鹿又 武, 神島 謙二, 冨田 俊之, 吉田 剛, 三田村 裕幸, 後藤 恒昭, 香取 浩子, 金子 武次郎, 遍歴電子系磁性体の磁気体積効果, 日本物理学会1996年秋の分科会講演概要集. 第3分冊, p. 98(山口, 1996).
- 佐藤 健一, 鹿又 武, 鈴木 紀善, 原田 隆史, 山内 宏, 山口 泰男, 金子 武次郎, 吉田 肇, 神島 謙二, 三田村 裕幸, 後藤 恒昭, MRhP(M=3d金属)の磁性, 日本物理学会1996年秋の分科会講演概要集. 第3分冊, p. 97(山口, 1996).
- 菅原 康洋, 鹿又 武, 神島 謙二, 三田村 裕幸, 後藤 恒昭, 太田 悟, 金子 武次郎, Cr-Te系化合物の自発磁化の圧力変化, 日本物理学会1996年秋の分科会講演概要集. 第3分冊, p. 97(山口, 1996).
- 後藤 恒昭, M.I. Bartashevich, 神島 謙二, A.V. Andreev, V. Sechovsky, L. Hevala, 単結晶UCoAlにおける5fバンドメタ磁性, 日本物理学会1996年秋の分科会講演概要集. 第3分冊, p. 55(山口, 1996).
- 白村 和香子, 高津 健一, 田中 秀数, 三田村 裕幸, 神島 謙二, 後藤 恒昭, S=1/2二重スピン鎖系の強磁場磁化過程, 日本物理学会1996年秋の分科会講演概要集. 第3分冊, p. 6(山口, 1996).
- 浅野 貴行, 網代 芳民, 目片 守, 香取 浩子, 勝又 紘一, 神島 謙二, 後藤 恒昭, 三角格子CsNi1-xFexCl3の相転移 : II.比熱および磁化, 日本物理学会1996年秋の分科会講演概要集. 第3分冊, p. 4(山口, 1996).
- 神島 謙二, 後藤 恒昭, 鹿又 武, Mn3Ga1-xAlxC (x=0.02, 0.08, 0.90) の強磁場・高圧下における磁気的な振る舞い, 日本物理学会第51回年会講演概要集, 第3分冊, p. 133(金沢, 1996).
- 浅野 貴行, 佐藤 英司, 網代 芳民, 目片 守, 神島 謙二, 鴻井 克彦, 香取 浩子, 後藤 恒昭, 一次元量子スピン系CuCl2(1-x)Br2x・2L(ピリジン誘導体)の磁性II, 日本物理学会1995年秋の分科会講演概要集, 第3分冊, p. 191(1995).
- 網代 芳民, 浅野 貴行, 香取 浩子, 鴻井 克彦, 神島 謙二, 後藤 恒昭, 池田 宏信, RbMnxMg1-xF3の高磁場磁化過程, 日本物理学会1995年秋の分科会講演概要集, 第3分冊, p. 87(1995).
- 神島 謙二, 香取 浩子, 後藤 恒昭, 菊地 純, 鹿又 武, Mn3GaCの高圧下での磁化測定, 日本物理学会第50回年会講演概要集, 第3分冊, p. 217(横浜, 1995).
- 菊地 純, 鹿又 武, 神島 謙二, 香取 浩子, 後藤 恒昭, 吉田 肇, 金子 武次郎, Mn3Ga1-xAlxC(0≦x≦1)の磁性, 日本物理学会第50回年会講演概要集, 第3分冊, p. 212(横浜, 1995).
[知財・成果有体物]
- 平塚 信之, 柿崎 浩一, 神島 謙二, フェライト微粒子の製造方法, 特許第5286621号, 特許権者 国立大学法人埼玉大学 (登録日2013.6.14).