教員紹介



関口 和彦 (せきぐち かずひこ)

大学院理工学研究科 教授 (物質科学部門 物質基礎領域)


∇主な経歴∇

・埼玉大学大学院理工学研究科博士後期課程修了 「博士(工学)(埼玉大学) 1999年 3月」
・埼玉大学工学部臨時職員を経て、1999年7月より理工学研究科(環境制御工学専攻)助手
・理工学研究科(環境科学・社会基盤部門)助教を経て、2014年7月より同准教授
・2022年4月より理工学研究科(物質科学部門 物質基礎領域)教授

・埼玉県環境科学国際センター客員研究員(2001年9月〜2007年3月)
・ブランデンブルク工科大学コトブス(ドイツ)在外研究員(2009年4月〜2009年9月)

∇学会、委員会活動∇

・日本空気清浄協会「クリーンルーム用ケミカルフィルタの性能試験方法作成委員会」委員(1999年9月〜2002年3月)
・日本空気清浄協会「機関誌編集委員会」委員(2002年9月〜2018年3月)
・環境省「平成16年度揮発性有機化合物(VOC)排出抑制対策検討会洗浄小委員会」委員(2004年7月〜2005年3月)
・日本エアロゾル学会理事(2006年9月〜2010年8月)
・埼玉県「低VOC取組促進検討会」委員(2007年12月〜2009年3月)
・大気環境学会「編集委員会」委員(2008年8月〜2012年7月)
・日本エアロゾル学会「編集委員会」委員(2008年9月〜2012年8月)
・埼玉県「化学物質対策専門委員会」委員(2011年8月〜2025年7月)
・埼玉県「環境審議会」委員(2012年8月〜2016年7月)
・日本エアロゾル学会常任理事(事業企画委員長)(2012年9月〜2016年8月)
・埼玉県「PM2.5高濃度予測のあり方検討委員会」委員(2014年2月〜2014年3月)
・埼玉県「環境審議会環境基本計画小委員会」委員(2015年12月〜2016年7月)
・日本溶接協会「安全衛生・環境委員会」委員(2017年5月〜2020年3月)
・川崎市環境局環境対策部「環境審議会」委員(2018年3月〜2026年3月)
・川崎市「環境総合研究所有識者懇談会」委員(2018年3月〜2025年3月)
・大気環境学会「編集委員会」委員(2018年7月〜2022年6月)
・日本エアロゾル学会常任理事(総務委員長、若手会担当理事)(2018年8月〜2022年8月)
・日本ソノケミストリー学会理事(2018年11月〜2024年11月)
・Editorial Board member of Environmental Monitoring and Contaminants Research(2020年1月〜)
・埼玉県「彩の国資源循環工場環境調査評価委員会」委員(2020年4月〜2024年3月)
・埼玉県「環境影響評価技術審議会」委員(2022年4月より会長)(2020年4月〜2024年3月)
・日本化学会「環境・安全推進委員会」委員(2022年3月〜)
・日本原子力研究開発機構「再処理施設蒸発乾固事象に関する研究委員会」委員(2023年6月〜2024年3月)
・日本エアロゾル学会「東南アジア大気エアロゾル研究会」代表(2023年6月〜2025年3月)
・栃木県「環境影響評価技術審議会」委員(2023年8月〜2026年7月)

∇専門分野∇

環境化学、エアロゾル科学、汚染制御技術、反応工学

∇教育担当∇

・環境対策技術特論・・・理工学専攻 物質科学コース/環境科学・社会基盤コース(博士後期課程)
・環境化学技術特論・・・物質科学専攻 応用化学プログラム(博士前期課程)
・物理化学U、分析化学U、大気環境科学、環境共生学実験U・・・工学部 環境共生学科(H29(2017)年度入学者まで)
・環境化学基礎、環境化学T、応用化学実験V・・・工学部 応用化学科(H30(2018)年度入学者より)

∇連 絡 先∇

TEL & FAX:048-858-9192(直通)/内線796179/048-858-3500(応化事務室)
E-mail:kseki@mail.saitama-u.ac.jp(関口和彦)


関口研究室トップページ 工学部応用化学科ホームページ 環境化学研究室ホームページ