新着情報

投稿記事がありません。

トップページ

養護教諭養成課程の紹介

 養護教諭のしごととはどのようなものでしょうか。
学校の中で “ からだ ” や “ こころ ” についての専門的知識を有しているのが養護教諭になります。養護教諭養成課程における学習は、健康の維持や増進とかかわって、医学、看護学、教育学など、いくつかの専門領域にまたがっています。しかし、子ども一人ひとりのちがいを大事にしながら、子ども自らが変わり続けて自分を創っていく過程に寄り添い、介添えすることに違いはありません。病気を治す場合、患者さんの治癒力がなければ病気を治すことはできません。病者のその人ならではの治癒力によりそって働きかけるアート(芸術)は、医学、看護学、教育学に共通してみられる考え方になります。このように、子どもの成長に寄り添いながら、自らがユニークに変わろうとする力を助ける活動とかかわり(ケアリング)について、「主な授業科目」に掲載された講義のなかで学んでいきます。
 成長・発達や身体のメカニズム、疾病の構造、さらに、近年の “ からだ ” や “ こころ ” の問題、薬物乱用、性に関する問題行動、環境問題、事故や傷害等、様々な具体的健康課題について、養護教諭としてどのようにかかわりながら解決できるか、その可能性を一緒に探求しましょう。

主な授業科目

養護概説、学校保健、学校看護学、救急処置、健康相談活動論、衛生学・公衆衛生学、栄養学、
解剖生理学、精神保健、薬理概論、微生物学、免疫学、臨床医学概説、発育発達論、小児保健学、
保健科指導法、健康行動論、スポーツ医学、学校保健研究 他