学部卒業生
2020s 2010s 2000s 1990s 1980s 1970s以前
2020s
2023年度(令和5年度) 第58回卒業生(9名)指導教職員:小原 哲郎 教授,前田 慎市 准教授
- 會澤 宗一郎
「高時間分解能での温度変化計測を目指した同軸熱電対の特性評価」 - 青井 瑞樹
「準バルブレス・パルスデトネーション燃焼器における既燃ガス逆流現象の可視化観測」 - 新垣 裕大
「電気導火線を用いたデトネーション起爆特性の評価」 - 池田 北斗
「パルスデトネーション燃焼器出口にバッファタンクを接続した場合の衝撃波減衰効果の評価」 - 岩下 満
「火炎と衝撃波の干渉によるデトネーション遷移過程に関する可視化実験」 - 大津 秀真
「ピストン駆動式圧縮管を用いたデトネーション開始過程」 - 坂口 達磨
「渦巻き溝および気体噴射を用いたデトネーション・アレスターの試作」 - 鈴木 健
「CFRP積層板の衝撃試験に用いるデトネーション駆動高速ガス銃の射出性能の評価」 - 松本 颯斗
「単一障害物を有する流路におけるデトネーション遷移過程の実験(イオンプローブを用いた燃焼波の検知)」
2022年度(令和4年度) 第57回卒業生(9名)
指導教職員:小原 哲郎 教授,前田 慎市 准教授
- 金澤 知典
「単一障害物背後のデトネーション遷移に関する数値シミュレーション」 - 萱場 皐葉
「渦巻き溝を用いたデトネーションアレスターに関する実験」 - コ カイモン
「火炎と衝撃波の干渉によるDDT過程に関する可視化観察」 - 小久保 颯人
「衝撃波管を用いた同軸熱電対による高時間分解温度計測の評価実験」 - 佐藤 亮斗
「極超音速飛行体によるデトネーション起爆現象における隔膜の破膜過程の可視化実験」 - 練合 惇人
「ピストン駆動型圧縮管によるデトネーション開始過程」 - 野村 圭佑
「マルチ・チャンバ型デトネーション駆動高速ガス銃の射出実験」 - 松本 弦太
「単一障害物背後におけるデトネーション遷移過程」 - 渡邉 光毅
「管内の火炎伝播をG方程式で表現した数値シミュレーションと実験との比較」
2021年度(令和3年度) 第56回卒業生(8名)
指導教職員:小原 哲郎 教授,前田 慎市 准教授
- 榎本 一輝
「デトネーション波再開始後のオーバードリブン状態の定量的評価」 - 大豆生田 駿
「障害物背後のデトネーション遷移に関する数値シミュレーション」 - 亀山 隼杜
「拡大部を有する矩形流路における気体デトネーション波を用いた平面状爆風波の生成」 - 小林 裕輔
「ピストン駆動式圧縮管を用いたデトネーション開始過程」 - 関口 長愛
「同軸熱電対を用いたデトネーション波伝播時の内壁面温度計測と熱流束の推定」 - 田中 悠豊
「空冷機構を有する水素ー空気パルスデトネーション燃焼器の壁面温度計測」 - 田中 雄真
「障害物を有する管内のDDT過程(障害物背後における圧力測定)」 - 平岡 祐一
「シャボン玉内の可燃性混合気中へ入射した極超音速球形飛行体周りに誘起される燃焼現象の可視化観測」
2020年度(令和2年度) 第55回卒業生(7名)
指導教職員:小原 哲郎 教授,前田 慎市 准教授
- 島田 昂河
「ピストン駆動型圧縮管による酸水素予混合気体のデトネーション開始過程」 - 竹原 智輝
「気体デトネーションを用いた爆風模擬装置の構築に向けた基礎実験」 - 種市 大輝
「粗い壁面が火炎発達と火炎加速に与える影響の可視化観測」 - 西川 雄一郎
「オーバドリブンデトネーション波の定量的評価」 - 羽生 直樹
「炭化水素燃料混合気中を飛行する球体周りの衝撃波誘起燃焼における燃焼形態の発生境界」 - 林 晃佑
「デトネーション波の伝播による壁面温度変化の高時間分解能計測に向けた検討」 - 山本 直希
「凸状火炎と平面衝撃波の干渉によるデトネーション遷移」
2010s
2019年度(令和元年度) 第54回卒業生(8名)指導教職員:小原 哲郎 教授,前田 慎市 准教授
- MUHAMMAD IZZUDDIN BIN ASH'ARI
「連続した障害物を挿入した管内におけるデトネーション遷移過程(障害物の形状による影響)」 - 色川 正弘
「紙やすり状壁面を有する管内における火炎発達過程の実験的調査」 - 江田 健汰
「平面衝撃波と凸状火炎の干渉によるデトネーション遷移過程に関する可視化観察」 - 久保 隼人
「オーバードリブンデトネーション開始距離の定量的評価」 - 小杉 賢史
「準バルブレス・パルスデトネーション燃焼器の長時間作動へ向けた燃焼波検出システムの構築と壁面温度の計測」 - 田續 直聖
「回折部を有するデトネーションアレスターによる消炎過程の可視化」 - 野口 悠太
「副室からのフレームジェットによるデトネーション開始過程」 - 森 健吾
「デトネーション管の内径がデトネーション駆動高速ガス銃の飛行体射出性能に与える影響」
2018年度(平成30年度) 第53回卒業生(8名)
指導教職員:小原 哲郎 教授,前田 慎市 准教授
- NAZMAN IZZAT BIN NAZARUDDIN
「連続した障害物を挿入した管内におけるデトネーション遷移過程(障害物の形状による影響)」 - 秋元 皓志
「流路壁面上に密な障害物が存在する場合の水素-空気予混合気体中における火炎加速とデトネーション遷移過程」 - 加藤 由真
「連続した障害物を有する流路におけるデトネーション遷移過程に関する数値計算」 - 小池 匠
「空気供給部にロータリーバルブを備えたパルスデトネーション燃焼器における空気流量特性の調査」 - 小宮 淳嗣
「デトネーション駆動部長さが平面状爆風波の減衰特性に与える影響」 - 寺澤 黎門
「障害物を有する管内へのフレームジェット噴射によるデトネーション遷移(水素空気予混合気を用いた場合)」 - 西本 光佑
「作動条件が二段式デトネーション駆動高速ガス銃の飛行体射出性能に与える影響」 - 渡邉 一樹
「水素・酸素・アルゴン混合気の当量比が球形飛行体周りへの斜めデトネーション安定化条件に与える影響」
2017年度(平成29年度) 第52回卒業生(9名)
指導教職員:小原 哲郎 教授,前田 慎市 助教,吉橋 照夫 技術職員
- 伊藤 拓真
「連続した障害物を挿入した管内におけるデトネーション遷移過程」 - 岡田 隆太
「凹凸のある障害物上におけるデトネーション波の消炎過程」 - 原子内 滉也
「発射管の内径がデトネーション駆動高速ガス銃の飛行体射出性能に与える影響」 - 五十嵐 一樹
「オーバードリブンデトネーション波の開始方法および開始距離」 - 高橋 直史
「副室からのフレームジェットによるデトネーション開始過程(管内障害物の影響)」 - 篠崎 拓也
「衝撃波と干渉した火炎のデトネーション遷移過程」 - 上田 翔太
「デトネーションアレスター装置の開発を目指した基礎実験(火炎入射速度の違いによる消炎の成否)」 - 津田 勇希
「管内の気体爆発で起爆した平面状爆風波の最大過剰圧の減衰過程」 - 平原 佳祐
「壁面上に微小な凹凸を有する流路における水素?空気予混合気体中の火炎加速とデトネーション遷移過程」
2016年度(平成28年度) 第51回卒業生(8名)
指導教職員:小原 哲郎 教授,前田 慎市 助教,吉橋 照夫 技術職員
- 家永 翔伍
「反応性の高い予混合気体中におけるデフラグレーション-デトネーション遷移過程」 - 緒方 隆次
「副室からの噴射によるデトネーション開始過程(管端形状の影響)」 - 小野 涼
「衝撃波と干渉した火炎のデトネーション遷移メカニズム」 - 冨田 啓太
「可燃性混合気中を超音速飛行する球体周りに形成される振動燃焼の可視化観測」 - 西山 豪
「障害物上を伝播・回折するデトネーション波の消炎過程」 - 廣田 揮一
「デトネーション・アレスター装置の開発を目指した基礎実験(オリフィス形状の違いによる影響)」 - 室井 優太
「ロータリーバルブを使用したパルスデトネーションエンジンの燃焼実験」 - 大塚 一樹
「気体デトネーションによる平面状爆風波の生成」
2015年度(平成27年度) 第50回卒業生(8名)
指導教職員:小原 哲郎 教授,前田 慎市 助教,吉橋 照夫 技術職員
- 河野 祥平
「連続した障害物を有する流路上におけるデトネーション遷移過程」 - 木村 朔
「副室からの噴射によるデトネーション開始過程」 - 倉持 悠希
「衝撃波と火炎の干渉によるデトネーション遷移メカニズム」 - 小林 大成
「凹凸のある障害物上を伝播・回折するデトネーション波の消炎過程」 - 藤澤 昌志
「矩形管内における水素-酸素予混合気体中の火炎伝播に関する実験的研究」 - 星野 隆介
「壁面と正面衝突したデトネーション波により生成された反射衝撃波に関する研究」 - ムハマド ナイミ
「デトネーション波の消炎を目指したアレスター装置の開発」 - 山本 純平
「可燃性予混合気体への衝撃波入射による着火およびデトネーション遷移過程」
2014年度(平成26年度) 第49回卒業生(9名)
指導教職員:小原 哲郎 教授,前田 慎市 助教,吉橋 照夫 技術職員
- 及川 陽介
「濃度勾配を有する予混合気中を伝播するデトネーション波の挙動」 - 大久保 達也
「可燃性予混合気体中に入射した衝撃波による着火および燃焼現象」 - 岡本 大佑
「連続した障害物を有する流路におけるデトネーション遷移過程」 - 黒澤 哲朗
「副室からのフレームジェットによるデトネーション開始過程」 - 佐藤 拓
「セル模様の規則性がデトネーション波の伝播に与える影響」 - 矢島 平良
「多孔板を伝ぱするデトネーション波の消炎過程」 - 吉木 一秀
「軽ガスを用いた気体デトネーション駆動型ガス銃における飛翔体射出性能の計測実験」 - 吉田 将敬
「衝撃波と火炎の干渉によるデトネーション遷移に関する可視化観察」 - 渡邊 正人
「デトネーション波の消炎メカニズムに基づくアレスター装置の開発」
2013年度(平成25年度) 第48回卒業生(8名)
指導教職員:小原 哲郎 教授,前田 慎市 助教,吉橋 照夫 技術職員
- 藤井 貴文
「衝撃波と火炎の干渉によるデトネーション遷移に関する可視化観察」 - 市川 昌紀
「副室からの既燃気体噴射によるデトネーション開始過程」 - Muhammad Bin Kamaruzaman
「スリットから回折したデトネーション波の再開始過程」 - 渡邊 清峻
「デトネーション波の消炎メカニズムに基づくアレスター装置の開発」 - 菅野 祥一郎
「超音速飛行体を射出可能なデトネーション駆動型ガス銃の飛行体速度計測」 - 中川 裕二
「連続した障害物を有する流路におけるデトネーション遷移過程」 - 三木 翔吾
「濃度勾配を有する予混合気中を伝播する燃焼波の挙動」 - 吉本 和貴
「可燃性予混合気体中に入射した衝撃波による着火および燃焼現象」
2012年度(平成24年度) 第47回卒業生(10名)
指導教職員:大八木 重治 教授,小原 哲郎 教授,吉橋 照夫 技術職員
- 高橋 賢矢
「濃度が不均一な混合気体中を伝ぱする衝撃波の研究」 - 石澤 和馬
「濃度が不均一な混合気体中を伝ぱするデトネーション波の研究」 - 樋口 秀平
「予混合気体への衝撃波入射による着火およびデトネーション遷移過程」 - 檜原 慎弥
「キャビティを有する燃焼器モデル内における超音速燃焼過程」 - 袖山 俊介
「衝撃波と火炎の干渉によるデトネーション遷移過程」 - 池田 遼
「連続した障害物を有する流路におけるデトネーション遷移メカニズム」 - 南 翔平
「スリットから回折したデトネーション波の消炎および再開始過程」 - 青島 亮太
「デトネーション波の消炎メカニズム―アレスター装置の開発―」 - 寺岡 拓海
「定容容器内乱流伝ぱ火炎の数値シミュレーションに関する研究」 - 秋本 達哉
「燃焼モデルによる火花点火機関の数値シミュレーションに関する研究」
2011年度(平成23年度) 第46回卒業生(7名)
指導教職員:大八木 重治 教授,小原 哲郎 准教授,吉橋 照夫 技術職員
- 千葉 達朗
「水素-空気予混合気体への衝撃波入射により生成される燃焼波の挙動」 - 永岡 亮太
「凹凸壁面上におけるデトネーション遷移メカニズム」 - 永田 龍之輔
「デトネーション駆動型衝撃風洞を用いた超音速燃焼過程の可視化観察」 - 松本 拓也
「衝撃波と火炎の干渉によるデトネーション波遷移メカニズム」 - 堀内 一平
「実エンジンモデルによる火花点火機関の数値シミュレーション」 - 堀内 智大
「管内へ噴射された水素と空気によるデトネーション遷移特性について」 - 森下 啓邦
「ロータリーバルブを使用したパルスデトネーションタービンエンジンの研究」
2010年度(平成22年度) 第45回卒業生(7名)
指導教職員:大八木 重治 教授,小原 哲郎 准教授,吉橋 照夫 技術職員
- アハマド フィルダウス
「スクラムジェットエンジン燃焼器モデル内における超音速燃焼過程」 - 浅見 凉輔
「ロータリーバルブを装着したパルスデトネーションエンジンの研究-比推力の測定とタービンの導入-」 - 岩田 脩平
「凹凸壁を有する管内におけるデトネーション波遷移過程の可視化観察」 - 清田 凉輔
「衝撃波と火炎の干渉によるデトネーション波遷移過程」 - 斎藤 亘
「二気筒パルスデトネーションタービンエンジンにおける燃焼過程の研究」 - 内藤 正樹
「水素・空気噴射混合気中のデフラグレーションよりデトネーションへの遷移について」 - 郁 宏
「衝撃波入射による水素-空気予混合気体の燃焼過程」
2000s
2009年度(平成21年度) 第44回卒業生(9名)指導教職員:大八木 重治 教授,小原 哲郎 准教授,吉橋 照夫 技術職員
- 小山田 拓
「衝撃波の干渉を受けた火炎の挙動に関する可視化観察」 - 大須賀 尚文
「水素-空気予混合気体への衝撃波入射により生成される燃焼波の挙動」 - 菅原 崇
「回折したデトネーション波の再開始過程」 - 岡田 安正
「凹凸壁面におけるデトネーション波遷移過程の可視化観察」 - 相川 温史
「スクラムジェット燃焼器モデル内における超音速燃焼過程」 - 藤井 淳
「とぐろ溝へのデトネーション波入射による消炎過程」 - 清水 陽介
「エンジン燃焼に関する数値シミュレーション」 - 矢部 仁識
「二気筒パルスデトネーションタービンエンジンの研究」 - 吉田 健司
「ロータリーバルブパルスデトネーションエンジンに関する研究」
2008年度(平成20年度) 第43回卒業生(9名)
指導教職員:大八木 重治 教授,小原 哲郎 准教授,吉橋 照夫 技術職員
- 中島 陽祐
「当量比の異なる気体中に入射したデトネーション波の伝ぱ挙動」 - 竹内 樹美男
「水素-空気予混合気への衝撃波入射により生成される燃焼波の挙動」 - 倉重 真哉
「デトネーション波と衝撃波の干渉現象について」 - Azmir Bin Ishak
「スリットから回折して伝ぱするデトネーション波の再開始過程」 - 澁谷 大智
「ロータリーバルブを装着したパルスデトネーションエンジンに関する研究」 - 島村 雄太
「二気筒PDEによるガスタービン性能評価」 - 名倉 功
「スクラムジェットエンジン燃焼器モデル内における超音速燃焼過程」 - 市川 竜也
「衝撃波と火炎の干渉過程に関する可視化観察」 - 伊藤 孝二
「狭い間隙による火炎の阻止について」
2007年度(平成19年度) 第42回卒業生(7名)
指導教職員:大八木 重治 教授,小原 哲郎 准教授,吉橋 照夫 技術職員
- 板野 恵大
「メタン-空気予混合火炎と衝撃波の干渉に関する可視化観察」 - 今井 健太
「スクラムジェットエンジン燃焼器モデル内の燃焼過程」 - 大塚 政輝
「PDTEにおける作動周波数向上に関する研究」 - 落合 俊幸
「酸水素予混合気体への衝撃波入射による燃焼開始過程」 - 中込 大輔
「ロータリーバルブパルスデトネーションエンジンに関する研究」 - 日吉 雅敏
「細い間隙内を伝播する火炎の研究」 - 吉田 泰輔
「異なる気体中に入射したデトネーション波の伝播挙動」
2006年度(平成18年度) 第41回卒業生(8名)
指導教職員:大八木 重治 教授,小原 哲郎 助教授,吉橋 照夫 技術職員
- 石田 達矢
「ロータリーバルブを装着したPDEの安定連続作動に関する研究」 - 池川 昌利
「衝撃波の干渉を受けた火炎の挙動に関する研究」 - 大貫 博史
「スリットに入射したデトネーション波の消炎及び再開始過程」 - 神谷 健矢
「可燃性予混合気体への衝撃波入射による燃焼過程」 - 木村 実
「直噴ガソリンエンジンにおける混合気形成の数値シミュレーション」 - 佐藤 克人
「狭い間隙内を伝ぱする火炎に関する研究」 - 高橋 孝輔
「デトネーション駆動型衝撃風洞を用いたスクラムジェット燃焼器モデル内の燃焼過程」 - 辻 俊之
「2気筒パルスデトネーションタービンエンジンに関する研究」
2005年度(平成17年度) 第40回卒業生(7名)
指導教職員:大八木 重治 教授,小原 哲郎 助教授,吉橋 照夫 技術職員
- キム ギョンミン
「細い管内を伝播するデトネーション波の研究」 - 笹森 崇志
「ロータリーバルブを用いたPDEの試作」 - 篠崎 勇気
「狭い間隙内を伝ぱする火炎の研究」 - 栗原 慶博
「可燃性気体への衝撃波入射により誘起される燃焼波の伝ぱ形態」 - 栗原 宏明
「衝撃波の干渉を受ける火炎の挙動」 - 横川 真人
「副室燃焼により生じた燃焼波のデトネーション波遷移現象」 - 中川 尚紀
「デトネーション駆動型衝撃風洞を用いたスクラムジェット燃焼器モデル内の燃焼過程」
2004年度(平成16年度) 第39回卒業生(7名)
指導教職員:大八木 重治 教授,小原 哲郎 助教授,吉橋 照夫 技術職員
- 伊藤 豪明
「デトネーション駆動型衝撃風洞を用いた後ろ向きステップ周りの燃焼に関する研究」 - 鈴木 文貴
「狭い間隙の火炎伝ぱに関する研究」 - 塚田 豊
「気体デトネーションの抑制に関する実験的研究」 - 仁科 祐介
「細管におけるデトネーション波の研究」 - 山口 雅也
「衝撃波の干渉を受けた火炎に関する実験と数値計算」 - 柚木 聡
「パルスデトネーションエンジン内の最適燃焼及び連続作動における掃気の影響に関する研究」 - 乗松 俊太郎
「回折衝撃波の反射に関する研究」
2003年度(平成15年度) 第38回卒業生(7名)
指導教官:大八木 重治 教授,小原 哲郎 助教授,吉橋 照夫 技官
- 岡部 俊彦
「回折衝撃波と平板の干渉に関する研究」 - 清水 慶一
「希釈ガスによる水素ー空気の燃焼限界と爆ごう限界ー」 - 下村 龍一
「副室燃焼によるPulse Jet IgnitionによるDDT過程」 - 南雲 俊行
「パルスデトネーションエンジン内の燃焼へのPurgeの影響についての研究」 - 山西 健司
「衝撃波の干渉を受けた際の火炎の挙動に関する研究」 - 山根 成人
「PDEの発電機への応用に向けた研究」 - 李 承石
「衝撃波の入射によるDDT過程に関する実験的研究」
2002年度(平成14年度) 第37回卒業生(6名)
指導教官:大八木 重治 教授,小原 哲郎 助教授,吉橋 照夫 技官
- 大古 壮了
「パルスデトネーションエンジンの基礎研究ーDDTの短縮とパルス作動ー」 - 高橋 史拓
「回折衝撃波が反射した際の流れ場と最高圧力」 - 成田 匡輝
「デトネーション駆動型衝撃波管でのテイラリング条件に関する研究」 - 若林 智弘
「定容容器内水素空気予混合火炎の挙動について」 - ジョハ-アルビ
「火炎と衝撃波の干渉に関する数値シミュレーション」 - モハマドファイザル
「副室を用いた燃焼容器内におけるDDT過程」
2001年度(平成13年度) 第36回卒業生(8名)
指導教官:大八木 重治 教授,小原 哲郎 助教授,吉橋 照夫 技官
- 熊田 泰彦
「ラム加速器の初段加速に関する基礎研究」 - 高村 直幸
「定容容器内水素-空気静止予混合燃焼に関する研究」 - 新居田 宏
「デトネーション波の回折に対する障害物高さの影響」 - 前田 正和
「定容容器内直接噴射におけるNO2排出量測定(噴射形態の影響)」 - 山野内 健
「高エンタルピー流れの生成に関する実験的研究」 - 横田 英幸
「火炎と衝撃波の干渉に関する基礎研究」 - 鐵 啓仁
「副室を用いた燃焼容器内における燃焼波・衝撃波の伝ぱ」 - 星野 真
「衝撃波の回折と反射に関する実験および数値計算」
2000年度(平成12年度) 第35回卒業生(7名)
指導教官:大八木 重治 教授,小原 哲郎 助教授,吉橋 照夫 技官
- 宇田川 綾一
「超音速流と平板から噴射される気体の流れ場に関する研究」 - 加藤 肇
「衝撃波の回折と反射に関する実験と数値解析」 - 櫻井 毅司
「水素空気パルスデトネーションエンジンに関する研究」 - 十川 貴義
「定容容器内直接噴射燃焼における噴射形態による影響」 - 高澤 史憲
「デトネーション駆動型衝撃波管の作動特性に関する実験的研究」 - 町田 啓
「火炎と衝撃波の干渉に関する研究-衝撃波管の作動特性および数値計算-」 - 吉川 直聡
「気体デトネーション伝ぱに及ぼす障害物の影響」
1990s
1999年度(平成11年度) 第34回卒業生(9名)指導教官:大八木 重治 教授,小原 哲郎 助教授,蔡 品 助手,吉橋 照夫 技官
- 犬飼 憲
「定容容器内における燃料直接噴射による燃焼~窒素酸化物排出量測定~」 - 岡崎 元
「超音速流と平板から垂直噴射される気体の混合過程に関する研究」 - 小池 与裕
「LPガス爆発による圧力波の研究」 - 鯉淵 博史
「衝撃波の回折挙動に関する研究」 - 鈴木 素
「定容容器内予混合噴射による乱流燃焼の研究」 - 樋下 裕之
「ラム加速器の初段加速に関する基礎研究」 - 福本 圭吾
「デトネーション波の伝ぱに及ぼす壁面凹凸の影響」 - 吉田 友洋
「デトネーション波の回折に関する研究」 - 後藤 雅明
「デトネーション駆動型衝撃波管の作動特性」
1998年度(平成10年度) 第33回卒業生(8名)
指導教官:大八木 重治 教授,小原 哲郎 助教授,蔡 品 助手,吉橋 照夫 技官
- 有賀 洋介
「デトネーション駆動型衝撃波管の試作」 - 太田 伸
「定容容器内における燃料直接噴射による燃焼の研究」 - 黒田 泰斗
「LPガス爆発による圧力波の研究」 - 後藤 浩之
「定容容器LPガス予混合火炎に及ぼす初期乱れの影響」 - 島崎 景正
「ラム加速器に関する基礎研究」 - 高橋 貴幸
「溝付き解放端における衝撃波の減衰に関する研究」 - 半貫 益生
「衝撃波風洞を用いた超音速気流中の平板上の気体噴射に関する研究」 - 堤 真右
「デトネーション波の回折に関する実験的研究」
1997年度(平成9年度) 第32回卒業生(9名)
指導教官:大八木 重治 教授,小原 哲郎 講師,蔡 品 助手,吉橋 照夫 技官
- 金子 与之
「密閉容器内におけるメタン直接噴射による燃焼に関する研究」 - 筒井 大輔
「LPG燃焼による圧力波の研究」 - 羽鳥 拓
「ラム加速器の発射系に関する研究」 - 春木 雅宏
「衝撃波風洞の特性及びくさび周りの超音速流れ場に関する研究」 - 前砂 修一
「後ろ向きステップ後方に形成される多孔質平板バーナー上乱流拡散火炎」 - 正木 剛史
「気体デトネーションの三次元セル構造」 - 山中 昭央
「回折した衝撃波の反射に関する研究」 - 白石 恭章
「定容容器内伝ぱ火炎に及ぼす乱れの影響」 - 三好 学
「酸水素-アルゴン予混合気におけるデトネーション波の反射に関する研究」
1996年度(平成8年度) 第31回卒業生(9名)
指導教官:大八木 重治 教授,小原 哲郎 講師,吉橋 照夫 技官
- 石川 亨
「高負荷拡散燃焼風洞の試作と特性試験」 - 居田 崇
「デトネーション波のくさびによる反射形態に関する研究」 - 石井 圭介
「定容容器内の乱流燃焼」 - 倉島 篤司
「ガス爆発により発生する圧力波に関する研究」 - 小鹿 兼
「分散型不均質デトネーションの構造」 - 佐藤 大介
「超音速流中のストラット周りの流れ場に関する研究」 - 高藤 亮一
「開放端から放出された衝撃波の回折現象に関する研究」 - 田麦 あづさ
「可燃性気体中における飛翔体周りの流れ場に関する研究」 - 星 真太郎
「デトネーション駆動型衝撃波管に関する基礎研究」
1995年度(平成7年度) 第30回卒業生(7名)
指導教官:大八木 重治 教授,小原 哲郎 助手,吉橋 照夫 技官
- 金子 稔男
「燃焼を伴う衝撃波管の数値シミュレーション」 - 下小路 章
「気体デトネーション波のくさびによるマッハ反射」 - 黒田 修
「フィルムデトネーション波開始過程の可視化」 - 関谷 紀仁
「定容容器内伝播火炎に対するスワール流の影響」 - 西村 倫明
「超音速流れ場の形成に関する研究」 - 吉田 直人
「ガス爆発による圧力波の計測」 - タン トウ セン
「層流平板境界層型拡散火炎の安定性」
1994年度(平成6年度) 第29回卒業生(9名)
指導教官:大八木 重治 教授,王 暁 助手,小原 哲郎 助手,吉橋 照夫 技官
- 松野 卓夫
「ラム加速機内の流れに関する数値解析」 - 杉山 英紀
「障害物後方に形成される拡散火炎の実験的研究」 - 野口 秀樹
「不均質燃焼によるデトネーション波に関する実験的研究」 - 渡会 昌之
「超音速流中のブラフボディー後端からの燃料噴射に関する数値解析」 - 上野 昌一郎
「定容容器内の燃焼に関する実験的研究」 - 中澤 健生
「気体デトネーションの直接開始過程に関する実験的研究」 - 中田 房夫
「高電圧遮断器内部流に関する数値解析」 - 野平 英治
「管内における天然ガスの燃焼に関する研究」 - 星野 宏
「超音速混合層内の燃焼に関する数値解析」
1993年度(平成5年度) 第28回卒業生(8名)
指導教官:大八木 重治 教授,王 暁 助手,吉橋 照夫 技官
- 青木 隆
「平行空気流中のメタノール液面上拡散火炎に及ぼす乱れの影響」 - 小林 健樹
「超音速気流中への燃料噴射の数値解析」 - 清水 武司
「定容容器内伝ぱ火炎に及ぼす希釈気体,燃料混合の影響」 - 田上 宏紀
「デトネーション波直接開始過程の可視化」 - 田中 敏光
「気体燃料を吹き出す多孔質金属平板上拡散火炎の安定性」 - 山本 孝一
「水素・酸素・アルゴン混合気体のデトネーション限界付近の挙動について」 - 渡辺 真次
「可燃性粉塵層によるデトネーション開始過程の可視化」 - Tri Agung Rohmat
「燃料噴射を伴う平板境界層における拡散火炎の数値解析」
1992年度(平成4年度) 第27回卒業生(10名)
指導教官:大八木 重治 教授,小原 哲郎 助手,吉橋 照夫 技官
- 小熊 一弥
「定容容器内伝ぱ火炎面における不安定性に対する不活性気体の影響」 - 小林 祐一
「断面急拡大によるデトネーション波の消滅に関する数値解析」 - 小松 賢治
「デトネーションセルサイズに及ぼす不活性気体の影響」 - 末永 了
「デフラグレーションからデトネーション波への遷移過程の可視化」 - 鈴木 淑雄
「ステップ後方の超音速気流中への気体噴射の数値解析」 - 村田 喜昭
「異種気体界面に沿って伝ぱする衝撃波の数値解析」 - 渡辺 寛之
「粉塵層によるデトネーション波の開始過程の可視化」 - 石山 康太郎
「メタノール液面上境界層燃焼の研究-濃度分布の測定-」 - 下野 宏之
「分散した粉塵によるデトネーション波開始の数値解析」 - 長谷川 仁一
「平板層流境界層内拡散火炎からの熱伝達」
1991年度(平成3年度) 第26回卒業生(8名)
指導教官:大八木 重治 助教授,吉橋 照夫 技官
- 加藤 裕之
「平行流液面上拡散火炎の化学的構造」 - 柴崎 義道
「堆積粉塵層のデトネーションの開始」 - 鈴木 茂
「ダストデトネーション開始過程の数値的研究」 - 藤澤 伸行
「定容容器内伝ぱ火炎に関する研究」 - 三森 尚武
「イメージコンバータカメラを用いたDDT過程の可視化と測定」 - 武藤 英司
「超音速空気流中への燃料噴射の数値的研究」 - 佐藤 尚吾
「平板層流境界層内拡散火炎の形態と安定性」 - 西枝 功二
「二次元デトネーションの数値的研究」
1990年度(平成2年度) 第25回卒業生(8名)
指導教官:大八木 重治 助教授,吉橋 照夫 技官
- 阿部 孝行
「堆積した可燃性粉塵層の燃焼に関する研究」 - 飯嶌 智司
「平行空気流中における多孔質金属バーナー表面上拡散燃焼ー実験装置の試作ー」 - 泉 和彦
「定容容器内の伝ぱ火炎」 - 奥村 直和
「火炎からデトネーションへの遷移に対する障害物の影響」 - 沼田 憲洋
「スクラムジェットエンジン内の燃焼過程の数値シミュレーション」 - 矢島 智
「平行流空気流中における液面上拡散火炎の温度乱れ」 - 古谷 克晴
「一次元気体デトネーションの安定性に関する数値的研究」 - 堀内 卓人
「平行空気流中における多孔質金属バーナー表面上拡散燃焼ー実験装置の試作ー」
1980s
1989年度(平成元年度) 第24回卒業生(8名)指導教官:大八木 重治 助教授,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官
- 内本 彰
「平行空気流中の燃料液面上拡散火炎に及ぼす乱れの効果」 - 柴崎 健
「ガソリンエンジンにおけるノック現象の解析」 - 田中 亘
「火炎からデトネーションへの発達過程の研究」 - 松井 淳
「ディーゼルエンジンのシリンダヘッド壁内における非定常熱伝導」 - 村沢 毅志
「エンジンシリンダ内部の熱と乱れの数値シミュレーションの基礎研究ー圧縮行程におけるシリンダ内空気流動の二次元計算ー」 - 小島 峰之
「定容容器内の伝ぱ火炎の形態」 - 武沢 英樹
「衝撃波を含む反応性流れの数値解析」 - 河野 弘
「フィルムデトネーションの数値的解析」
1988年度(昭和63年度) 第23回卒業生(5名)
指導教官:辻 廣 教授,大八木 重治 助教授,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官
- 清水 豊
「直接噴射式高速ディーゼル機関における熱流束」 - 武田 俊明
「超希薄混合気を酸化剤とする同軸噴流拡散火炎の安定性」 - 鶴岡 政昭
「フィルムデトネーション現象の開始過程における構造の解明」 - 石倉 尚樹
「高圧ガスの爆発による気体デトネーション波の開始に関する数値解析」 - 南波 精一郎
「火花点火機関におけるノック時の熱流束」
1987年度(昭和62年度) 第22回卒業生(8名)
指導教官:辻 廣 教授,大八木 重治 助教授,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官
- 雨宮 浩之
「直接噴射式高速ディーゼル機関における熱流束」 - 榎本 靖之
「フィルムデトネーションの開始過程に関する研究-初期温度の影響-」 - 澤田 博光
「液面上境界層燃焼における安定化学種濃度分布の測定」 - 永井 秀幸
「超希薄混合気を酸化剤として利用する同軸噴流拡散火炎の安定性」 - 細田 亨
「拡散火炎の輝炎発生に対する限界燃料濃度および限界酸素濃度」 - 諸井 定幸
「気体デトネーションの三次元構造-セルサイズとその変化-」 - 矢嶋 隆
「気体デトネーションの一次元構造の数値的研究-詳細化学反応機構を考慮した計算-」 - 松浦 達男
「火花点火機関における熱伝達に関する研究」
1986年度(昭和61年度) 第21回卒業生(7名)
指導教官:辻 廣 教授,大八木 重治 助教授,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官
- 青木 高大
「気体デトネーションの一次元構造の数値的研究-単段階不可逆反応モデルによる計算-」 - 恵利川 和彦
「予燃焼室式ディーゼル機関における低セタン価燃料油の燃焼(熱流束への噴射時期の影響)」 - 落合 辰夫
「気体デトネーションの三次元構造に関する研究-酸水素混合気のセルサイズ-」 - 梶谷 雅一
「拡散火炎の輝炎発生限界に関する研究」 - 田邉 友一朗
「火花点火機関におけるノック時の熱流束」 - 芳賀 浩吉
「超希薄混合気を酸化剤として利用する拡散燃焼の研究」 - 高橋 靖典
「フィルムデトネーションの開始に関する研究-臨界開始エネルギの測定-」
1985年度(昭和60年度) 第20回卒業生(6名)
指導教官:辻 廣 教授,大八木 重治 助教授,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官
- 赤塚 信行
「火花点火機関のノック時における機関性能及び熱流束について」 - 芦沢 祐二
「拡散火炎の輝炎発生限界に関する研究」 - 大熊 健弘
「予燃焼室式ディーゼル機関における低質油の燃焼(燃焼室内の熱流束への影響)」 - 荻野 弘明
「デトネーション開始過程における種々の圧力波の干渉について」 - 中島 太津之
「フィルムデトネーションの開始限界に関する研究」 - 大森 孝男
「平板境界層中の乱流拡散燃焼に関する研究」
1984年度(昭和59年度) 第19回卒業生(7名)
指導教官:辻 廣 教授,大八木 重治 講師,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官
- 赤羽 敏和
「予燃焼室式ディーゼル機関における低質油燃焼(噴射時期の影響)」 - 内野 広信
「超希薄混合気を酸化剤として利用する拡散燃焼の研究」 - 黒田 勇人
「爆風による液滴列の着火とデトネーションの開始」 - 佐藤 卓
「超希薄混合気を酸化剤として利用する拡散燃焼の研究」 - 中山 哲也
「熱力学的モデルを用いた火花点火機関における燃焼過程の解析」 - 浜野 進
「メタン-酸素系デトネーションの直接開始」 - 平野 邦明
「燃料液面上拡散燃焼における乱れの効果」
1983年度(昭和58年度) 第18回卒業生(10名)
指導教官:辻 廣 教授,大八木 重治 講師,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官,戸田 富士男 技官
- 遠藤 修
「ガソリン機関における熱損失」 - 巨勢 利哉
「ガソリン機関における熱損失」 - 佐藤 浩介
「燃料液面上の境界層燃焼-燃焼室の製作と非燃焼時の境界層の速度分布測定-」 - 高木 淳一
「メタン-酸素-窒素系混合気中のデトネーション波の直接開始」 - 塚本 裕
「予燃焼室式ディーゼル機関における質量燃料油の燃焼(低回転・低水温の場合)」 - 鳥取 信之
「対向流拡散火炎の燃焼限界に関する研究(燃焼装置の試作)」 - 中野 瑞紀
「予燃焼室式ディーゼル機関における質量燃料油の燃焼(低回転・低水温の場合)」 - 森田 誠
「ランダム・チョイス法による平面的爆風の数値計算」 - 永橋 伸之
「不均質系デトネーションにおける開始と伝ぱ」 - 安藤 昌弘
「対向流拡散火炎の燃焼限界に関する研究(燃焼装置の試作)」
1982年度(昭和57年度) 第17回卒業生(9名)
指導教官:辻 廣 教授,大八木 重治 講師,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官,戸田 富士男 技官
- 伊藤 信哉
「ガソリンエンジンにおける急速燃焼と熱流束」 - 柿崎 敬一
「ガソリン機関における急速燃焼と熱流束」 - 近藤 展英
「メタノール液面上の境界層燃焼に関する実験的研究」 - 鈴木 等
「噴霧デトネーション実験用の噴霧形成装置の試作」 - 高橋 秀夫
「ディーゼル機関における低質燃料の燃焼(Part 2)(直接噴射式ディーゼル機関における熱流束)」 - 平野 潔
「ディーゼル機関における低質燃料の燃焼」 - 守屋 透
「気体デトネーション波の開始に関する実験」 - 斉藤 清
「液体燃料表面上の境界層燃焼の理論解析」 - 佐竹 達也
「気体デトネーション波の開始に関する実験」
1981年度(昭和56年度) 第16回卒業生(8名)
指導教官:辻 廣 教授,大八木 重治 講師,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官,戸田 富士男 技官
- 大久保 喜四郎
「ガソリン機関における急速燃焼と熱流束」 - 荻島 勝美
「(論文題目調査中)」 - 国広 純一
「(論文題目調査中)」 - 島田 裕央
「直接噴射式ディーゼル機関における表面熱流束」 - 志村 眞
「通常の燃焼波から爆ごう波への転移について」 - 春国 誠
「メタノール液面上の境界層燃焼」 - 松沼 謙
「ガソリン機関における急速燃焼と熱流束」 - 鎌子 芳孝
「予燃焼式ディーゼル機関における燃焼解析(重質油燃料を用いた場合)」
1980年度(昭和55年度) 第15回卒業生(12名)
指導教官:吉田 正一 教授,大八木 重治 講師,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官,戸田 富士男 技官
- 飯島 晃一
「直接噴射式ディーゼル機関におけるシリンダ内ガス流動と熱損失の関係」 - 石井 隆
「ガソリン機関における燃焼解析および壁温度測定」 - 板橋 雄一
「予燃焼室式ディーゼル機関の燃焼解析」 - 伊藤 隆洋
「境界層内に生じる拡散火炎の空気力学的熱力学構造について」 - 齋藤 克彦
「水素ー酸素系混合気におけるデトネーション限界について」 - 鈴木 健
「予燃焼室式ディーゼル機関の燃焼解析」 - 高埜 厚志
「ガソリン機関における燃焼解析および壁温度測定」 - 永野 正明
「直接噴射式ディーゼル機関におけるシリンダ内ガス流動と熱損失の関係」 - 堀 健吾
「境界層内に生じる拡散火炎の空気力学的熱力学構造について」 - 松田 秀美
「水素ー酸素系混合気におけるデトネーション限界について」 - 大沢 晶
「燃料濃度分布のある系の反応性爆風の理論解析」 - 佐野 丈
「液面に沿う境界層中に生じる拡散火炎について」
1970s
1979年度(昭和54年度) 第14回卒業生(11名)指導教官:吉田 正一 教授,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官,戸田 富士男 技官
- 遠藤 宏
「予燃焼室ディーゼル機関の燃焼解析」 - 大賀 俊輔
「予燃焼室ディーゼル機関におけるシリンダライナの熱流束」 - 長島 智
「ディーゼル機関のクランク軸の曲げおよび縦振動応力解析」 - 名島 日出雄
「ディーゼル機関のクランク軸の曲げおよび縦振動応力解析」 - 根岸 悟
「(論文題目調査中)」 - 原 芳弘
「ガソリン機関における熱流束」 - 谷田貝 武典
「(論文題目調査中)」 - 山本 洋嗣
「予燃焼室ディーゼル機関の燃焼解析」 - 若月 祐之
「ディーゼル機関のクランク軸の曲げおよび縦振動応力解析」 - 渡辺 延広
「ガソリン機関における熱流束」 - 濱口 弘志
「予燃焼室ディーゼル機関におけるシリンダライナの熱流束」
1978年度(昭和53年度) 第13回卒業生(12名)
指導教官:吉田 正一 教授,岩本 昭一 助教授,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官,戸田 富士男 技官
- 池田 宏
「ディーゼル機関のピストンクラウン表面における熱流束」 - 江森 正史
「ディーゼル機関のクランク軸の曲げおよび縦振動応力解析(その1:理論解析, その2:実機におけるクランク軸の応力計測)」 - 立石 雅昭
「ディーゼル機関のクランク軸の曲げおよび縦振動応力解析(その1:理論解析, その2:実機におけるクランク軸の応力計測)」 - 新井野 哲
「ディーゼル機関のクランク軸の曲げおよび縦振動応力解析(その1:理論解析, その2:実機におけるクランク軸の応力計測)」 - 林 博美
「ディーゼル機関のクランク軸の曲げおよび縦振動応力解析(その1:理論解析, その2:実機におけるクランク軸の応力計測)」 - 福井 秀治
「シリンダヘッドにおける熱流束」 - 堀崎 義明
「ディーゼル機関のクランク軸の曲げおよび縦振動応力解析(その1:理論解析, その2:実機におけるクランク軸の応力計測)」 - 前田 東一
「ディーゼル機関のクランク軸の曲げおよび縦振動応力解析(その1:理論解析, その2:実機におけるクランク軸の応力計測)」 - 向井 正人
「ガソリン機関における熱流束」 - 渡辺 太郎
「シリンダヘッドにおける熱流束」 - 近藤 正夫
「ランキンサイクルの熱効率の主因子」 - 関根 由季
「ディーゼル機関のピストンクラウン表面における熱流束」
1977年度(昭和52年度) 第12回卒業生(8名)
指導教官:吉田 正一 教授,岩本 昭一 助教授,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官,戸田 富士男 技官
- 内田 敏郎
「ディーゼル機関におけるピストンクラウン部表面の熱流束」 - 川鍋 昌彦
「ディーゼル機関におけるピストンクラウン部表面の熱流束」 - 神保 向一
「ディーゼル機関におけるシリンダヘッドに於ける熱流束測定」 - 中村 明
「伝達マトリクス法によるディーゼル機関のクランク軸系の振動解析(その1:理論編, その2:実験編)」 - 原田 武
「伝達マトリクス法によるディーゼル機関のクランク軸系の振動解析(その1:理論編, その2:実験編)」 - 早川 数彦
「伝達マトリクス法によるディーゼル機関のクランク軸系の振動解析(その1:理論編, その2:実験編)」 - 松田 正一
「伝達マトリクス法によるディーゼル機関のクランク軸系の振動解析(その1:理論編, その2:実験編)」 - 渡部 昭
「熱流量計の試作・改良」
1976年度(昭和51年度) 第11回卒業生(10名)
指導教官:吉田 正一 教授,岩本 昭一 助教授,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官,戸田 富士男 技官
- 石川 博正
「ガソリン機関における燃焼時のイオン電流」 - 金子 治正
「ガソリン機関における燃焼時のイオン電流」 - 小林 弘康
「伝達マトリクス法によるディーゼル機関のクランク軸系の振動解析(その1, その2)」 - 島田 功二
「伝達マトリクス法によるディーゼル機関のクランク軸系の振動解析(その1, その2)」 - 滝澤 隆行
「熱流量計の試作」 - 島塚 輝男
「熱流量計の試作」 - 三間 繁夫
「伝達マトリクス法によるディーゼル機関のクランク軸系の振動解析(その1, その2)」 - 宮崎 敏行
「ディーゼルエンジンのイオン電流による燃焼解析」 - 山口 祐弘
「ディーゼルエンジンのイオン電流による燃焼解析」 - 渡辺 良一
「伝達マトリクス法によるディーゼル機関のクランク軸系の振動解析(その1, その2)」
1975年度(昭和50年度) 第10回卒業生(9名)
指導教官:吉田 正一 教授,岩本 昭一 助教授,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官,戸田 富士男 技官
- 梅村 泰年
「ガソリン機関の燃焼中におけるイオン電流」 - 大野 英夫
「ディーゼル機関のクランク軸系の振動解析」 - 熊谷 敏彦
「ガソリン機関の燃焼中におけるイオン電流」 - 佐藤 薫
「ディーゼル機関のクランク軸系の振動解析」 - 椎橋 章夫
「粘性ねじり振動ダンパの作動油に関する基礎実験Ⅰ」 - 西田 勤
「ディーゼル機関の鋳鉄ピストンの温度分布及び熱流推定」 - 古本 光正
「粘性ねじり振動ダンパの作動油に関する基礎実験Ⅱ」 - 村田 勉
「ディーゼル機関の鋳鉄ピストンの温度分布及び熱流推定」 - 湯本 国起
「粘性ねじり振動ダンパの作動油に関する基礎実験Ⅱ」
1974年度(昭和49年度) 第9回卒業生(8名)
指導教官:吉田 正一 教授,岩本 昭一 助教授,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官,戸田 富士男 技官
- 家崎 誠
「ディーゼル機関の鋳鉄ピストンの温度分布及び熱流に関する一考察」 - 川上 優
「現用往復式内燃機関の傾向と分析」 - 栗原 英寿
「ガソリン機関における燃焼時のイオン電流」 - 大家 龍一
「ガソリン機関における燃焼時のイオン電流」 - 高井 慎吾
「ディーゼル機関の鋳鉄ピストンの温度分布及び熱流に関する一考察」 - 花田 義裕
「粘性ねじり振動ダンパの作動油に関する基礎実験」 - 松本 信幸
「粘性ねじり振動ダンパの作動油に関する基礎実験」 - 馬淵 洋三郎
「粘性ねじり振動ダンパの作動油に関する基礎実験」
1973年度(昭和48年度) 第8回卒業生(8名)
指導教官:吉田 正一 教授,岩本 昭一 助教授,針谷 安男 助手,吉橋 照夫 技官,戸田 富士男 技官
- 安西 稔
「粘性ねじり振動ダンパの作動油の実効粘度に関する基礎実験」 - 神竹 幹夫
「EGRを行った時のディーゼル機関ピストン温度分布」 - 児玉 秀一
「EGRを行った時のディーゼル機関ピストン温度分布」 - 鈴木 一良
「内燃機関の動弁機構の運動解析」 - 高木 章夫
「粘性ねじり振動ダンパの作動油の実効粘度に関する基礎実験」 - 高橋 忠夫
「内燃機関の動弁機構の運動解析」 - 新田 啓一
「ガソリン機関のシリンダヘッドへの流入熱量」 - 橋口 誠
「ガソリン機関のシリンダヘッドへの流入熱量」
1972年度(昭和47年度) 第7回卒業生(7名)
指導教官:吉田 正一 教授,岩本 昭一 助教授,針谷 安男 助手
- 荒船 博司
「ディーゼル機関のピストン温度分布」 - 清水 伸行
「ディーゼル機関のピストン温度分布」 - 鈴木 誠
「粘性ねじり振動ダンパの放熱に関する基礎実験」 - 西尾 昭
「ガソリン機関のシリンダヘッドにおける流出熱量分布」 - 野口 光夫
「ガソリン機関のシリンダヘッドにおける流出熱量分布」 - 二見 隆
「粘性ねじり振動ダンパの放熱に関する基礎実験」 - 松村 隆吉
「多自由度系における粘性ねじり振動ダンパの最適減衰係数の考察」
1971年度(昭和46年度) 第6回卒業生(7名)
指導教官:吉田 正一 教授,岩本 昭一 助教授,針谷 安男 助手
- 浅井 輝男
「粘性ねじり振動ダンパーの放熱に関する基礎実験」 - 市原 康志
「ガソリン機関の燃焼解析(熱発生率の計算)」 - 岡田 正
「多自由度系における粘性ねじり振動ダンパの最適減衰値について」 - 黒田 修
「粘性ねじり振動ダンパーの放熱に関する基礎実験」 - 藤井 茂
「(論文題目調査中)」 - 矢島 敏治
「機関トルクの調和解析」 - エディ パイノ
「単筒ディーゼル機関の設計」
1970年度(昭和45年度) 第5回卒業生(10名)
指導教官:吉田 正一 教授,岩本 昭一 助教授,針谷 安男 助手
- 伊藤 賢二
「粘性ねじり振動ダンパの作動油に関する基礎実験」 - 川瀬 和夫
「4サイクルガソリン機関における燃焼速度の研究」 - 吉川 純一
「粘性ねじり振動ダンパの吸振仕事に関する基礎研究」 - 木村 静夫
「単筒ディーゼル機関の設計」 - 越渡 和夫
「(論文題目調査中)」 - 沢田 信人
「4サイクルガソリン機関における燃焼速度の研究」 - 鈴木 弘之
「粘性ねじり振動ダンパの作動油に関する基礎実験」 - 高橋 邦雄
「ディーゼル機関の吸気過程の解析」 - 立石 秀樹
「熱伝達率の測定」 - 藤田 俊助
「粘性ねじり振動ダンパの吸振仕事に関する基礎研究」
1969年度(昭和44年度) 第4回卒業生(4名)
指導教官:吉田 正一 教授,岩本 昭一 助教授,針谷 安男 技官
- 新堀 和義
「ガイゲル型ねじり振動計の検定」 - 高橋 宏豪
「電気的Simulatorによるピストン温度の推定」 - 二上 宏
「ディーゼル機関のねじり振動特性」 - 前田 勲
「ガイゲル型ねじり振動計の検定」