学部・大学院年度別進路状況
2021年度(学部)就職状況
■ 学 部   令和4年5月1日現在
 学 部
 区 分
教養学部 経済学部 教育学部 理学部 工学部 合計
(昼間) (夜間主)
卒業者数(①+②+③+④) 198 (134) 288 (98) 7 (3) 382 (217) 195 (66) 492 (45) 1562 (563)
進学者 大学院 8 (4) 5 (3) 1 (1) 34 (16) 123 (45) 329 (25) 500 (94)
その他  1  (1)  1 (1)     3 (2)  1 (1) 2    8 (5)
 小 計 ① 9 (5) 6 (4) 1 (1) 37 (18) 124 (46) 331 (25) 508 (99)
就職希望者数 170 (118) 266 (88) 5 (2) 302 (177) 59 (17) 151 (19) 953 (421)
就職者数② 159 (111) 254 (84) 5 (2) 296 (175) 52 (16) 149 (19) 915 (407)
農業・林業                      1    1  
漁 業                            
鉱業・採石業・砂利採取業                            
建設業 2 (1) 7 (2) 1   5 (2)     30 (4) 45 (9)






食料品・飲料・たばこ・飼料製造業 2 (1) 7 (2)     1 (1) 3       13 (4)
繊維工業                  1    1   2  
印刷・同関連業     1 (1) 1    1  (1)  1       4 (2)
化学工業・石油・石炭製品製造業     4 (2)     4 (3)  5 (2) 2 (1) 15 (8)
鉄鋼業・非鉄金属・金属製品製造業 3 (2) 6 (2)             1   10 (4)
はん用・生産用・業務用機械器具製造業 2  (1) 3       1       7 (4) 13 (5)
電子部品・デバイス・電子回路製造業     1 (1)             6   7 (1)
電気・情報通信機械器具製造業 2 (1) 7 (3)     1  (1)      5 (2) 15 (7)
輸送用機械器具製造業  1  (1) 3  (1)             6 (1) 10  (3)
その他の製造業 3 (2) 1        1    1   5 (1) 11 (3)
電気・ガス・熱供給・水道業 2 (2) 2  (1)             7 (1) 11 (4)
情報通信業 41 (32) 63 (18) 1   28 (11) 16 (3) 21 (1) 170 (65)
運輸業・郵便業 5 (3) 4 (1)     1       3 (1) 13 (5)
卸売業 小売業 卸売業 3 (2) 6  (2)     6 (4)     1 (1) 16 (9)
小売業 12 (8) 9 (3)  1 (1) 4 (4)      1   27 (16)
金融業 保険業 金融業 9 (8) 21 (3)     8  (5)     2   40 (16)
保険業     2 (1)     2 (1)      1   5 (2)
不動産業・物品賃貸 不動産取引・賃貸・管理業 8 (4) 8 (2)     2 (1) 2   3   23 (7)
物品賃貸業                            
学術研究,専門・技術サービス業 学術・開発研究機関     3  (1)             1   4 (1)
法務      1  (1)      1 (1)          2 (2)
その他の専門・技術サービス業 6 (5) 14 (7)     3 (3) 6 (4) 4 (1) 33 (20)
宿泊業・飲食サービス業 4 (4) 3 (2)          3  (2)     10 (8)
生活関連サービス業・娯楽業 6 (4) 3       2 (2)      2   13 (6)
教育,学習支援業 学校教育 10 (5) 1 (1)     169 (92) 6 (2)     186 (100)
その他の教育・学習支援業 4 (3)  2  (1)     11 (7)  1   1    19 (11)
医療・福祉 医療業・保健衛生     1 (1)       1  (1)         2 (2)
社会保険・社会福祉・介護事業 2   1       10 (8)  2 (2)     15 (10)
複合サービス事業 5 (4) 1                1   7 (4)
サービス業 宗教                            
その他のサービス業 4 (3) 13 (5)     5 (4) 1   5   28 (12)
公務 国家公務 5 (3) 20 (8)      2   1   2   30 (11)
地方公務 17 (12) 36 (12) 1 (1) 27 (23) 3 (1) 30 (1) 114 (50)
上記以外  1                        1  
一時的な仕事に就いた者(アルバイト・パート等)③ 1 (1) 1       4 (1) 1    1 (1) 8 (3)
そ  の  他④ 29 (17) 27 (10) 1   45 (23) 18 (4) 11   131 (54)
注1)   (   )内は女子で内数
注2)  就職者数には、臨時採用教員、非常勤講師等35(18)人を含む。 
2021年度(大学院)就職状況
■ 大学院   令和4年5月1日現在
    研究科
 区 分
文化科学 経済科学 人文社会科学 教育学
(修士)
教育学
(専門職)
理工学 合計
修士 博士後期 博士前期 博士後期 博士前期 博士後期 博士前期 博士後期
修了者数(①+②+③+④)       1 86 (42) 7 (3)  38 (22) 35 (6) 393 (69) 34 (9) 594 (151)
進学者 大学院         13 (4)             13 (3)     26 (7)
その他                                    
 小 計 ①         13 (4)             13 (3)     26 (7)
就職希望者数       1 39 (17) 7  (3) 28 (18) 35 (6) 350 (63) 26 (6) 486 (113)
就職者数②       1 34 (16) 7  (3) 28 (18) 35 (6) 347 (63) 24 (5) 476 (111)
農業・林業                                    
漁 業                                    
鉱業・採石業・砂利採取業                                    
建設業                         16 (3) 2   18 (3)






食料品・飲料・たばこ・飼料製造業                         5 (4)     5  (4)
繊維工業                 1  (1)     1 (1)     2  (2)
印刷・同関連業                 1        5 (1)     6  (1)
化学工業・石油・石炭製品製造業         1    1           40 (12) 1   43 (12)
鉄鋼業・非鉄金属・金属製品製造業                         12 (4)     12 (4)
はん用・生産用・業務用機械器具製造業         1  (1) 1  (1)         24 (1)     26 (3)
電子部品・デバイス・電子回路製造業                         42 (6) 1   43 (6)
電気・情報通信機械器具製造業         1               41 (5) 2   44 (5)
輸送用機械器具製造業                         27 (2)     27 (2)
その他の製造業         1 (1)             7  (2)     8 (3)
電気・ガス・熱供給・水道業                         6 (1)  1   7 (1)
情報通信業        1 9 (5)             68 (11) 2 (1) 80 (17)
運輸業・郵便業                         1       1  
卸売業 小売業 卸売業         1 (1)                     1 (1)
小売業          3               2       5  
金融業 保険業 金融業                         1   1    2  
保険業                                    
不動産業・物品賃貸 不動産取引・賃貸・管理業                                    
物品賃貸業                                    
学術研究,専門・技術サービス業 学術・開発研究機関         1               3 (1) 3  (2)  7 (3)
法務                                    
その他の専門・技術サービス業         2 (1)             13 (1)  1   16 (2)
宿泊業・飲食サービス業          1 (1)                     1 (1)
生活関連サービス業・娯楽業          1                1        2  
教育,学習支援業 学校教育         2    2  (1) 24 (15) 35 (6) 7  (2) 4   74 (24)
その他の教育・学習支援業          1 (1)     1  (1)             2  (2)
医療・福祉 医療業・保健衛生          1               1       2  
社会保険・社会福祉・介護事業                          1       1  
複合サービス事業                         1       1  
サービス業 宗教                                    
その他のサービス業         3 (2)             11 (5)     14 (7)
公務 国家公務         3 (2) 3  (1)         9   2 (1) 17 (4)
地方公務         2 (1)     1 (1)     2 (1)     5 (3)
上記以外                              4  (1) 4 (1)
一時的な仕事に就いた者(アルバイト・パート等)③         1 (1)             1   1  (1) 3 (2)
そ  の  他④         38 (21)     10 (4)     32 (3) 9 (3) 89 (31)
注1)   (   )内は女子で内数
注2)  就職者数には、臨時採用教員、非常勤講師等17(8)人を含む。
2020年度(学部)就職状況
■ 学 部   令和3年5月1日現在
 学 部
 区 分
教養学部 経済学部 教育学部 理学部 工学部 合計
(昼間) (夜間主)
卒業者数(①+②+③+④) 186 (115) 297 (90) 17 (5) 424 (228) 200 (64) 417 (43) 1541 (545)
進学者 大学院 11 (5) 5 (2) 1 (1) 29 (9) 136 (40) 271 (18) 453 (75)
その他             2 (1)         2 (1)
 小 計 ① 11 (5) 5 (2) 1 (1) 31 (10) 136 (40) 271 (18) 455 (76)
就職希望者数 156 (101) 272 (81) 8 (2) 359 (202) 57 (23) 133 (24) 985 (433)
就職者数② 148 (98) 259 (78) 8 (2) 334 (193) 48 (20) 125 (21) 922 (412)
農業・林業                            
漁 業                            
鉱業・採石業・砂利採取業                            
建設業 2 (2) 6 (3) 1   3 (3) 1   31 (2) 44 (10)






食料品・飲料・たばこ・飼料製造業 3 (1) 5 (2)     3 (2) 1       12 (5)
繊維工業 2 (2) 1                   3 (2)
印刷・同関連業     2 (1)         1   1 (1) 4 (2)
化学工業・石油・石炭製品製造業 1 (1) 4 (1)     3 (3)     4   12 (5)
鉄鋼業・非鉄金属・金属製品製造業 1 (1) 3 (1)     1 (1) 2 (1) 2 (2) 9 (6)
はん用・生産用・業務用機械器具製造業 1   3       1 (1) 2   3 (1) 10 (2)
電子部品・デバイス・電子回路製造業 1   3       1 (1)     1   6 (1)
電気・情報通信機械器具製造業 3 (1) 3 (2)     1   1       8 (3)
輸送用機械器具製造業     3           1   3   7  
その他の製造業 1 (1) 2 (1) 1           2   6 (2)
電気・ガス・熱供給・水道業 1 (1) 1       1       1   4 (1)
情報通信業 33 (23) 58 (16) 1   24 (11) 14 (8) 29 (4) 159 (62)
運輸業・郵便業 9 (4) 6 (2)     2 (2)     11 (1) 28 (9)
卸売業 小売業 卸売業 4 (2) 6       3 (2)     6 (2) 19 (6)
小売業 3 (3) 7 (3)     5 (5)         15 (11)
金融業 保険業 金融業 4 (3) 27 (6)     3   2   1   37 (9)
保険業 1   6 (4)     7 (4) 1       15 (8)
不動産業・物品賃貸 不動産取引・賃貸・管理業 4 (4) 12 (4)     5 (1) 1 (1) 3   25 (10)
物品賃貸業                            
学術研究,専門・技術サービス業 学術・開発研究機関     2           1 (1) 1   4 (1)
法務         1 (1)             1 (1)
その他の専門・技術サービス業 9 (6) 9 (3) 1   5 (3) 3 (2) 7 (1) 34 (15)
宿泊業・飲食サービス業 2 (2) 3 (2)     4 (1)         9 (5)
生活関連サービス業・娯楽業 4 (3) 1 (1)     8 (5) 1 (1)     14 (10)
教育,学習支援業 学校教育 8 (3) 2 (1)     185 (102) 7 (4) 1   203 (110)
その他の教育・学習支援業 5 (3)     1 (1) 15 (8)         21 (12)
医療・福祉 医療業・保健衛生 3 (2) 1                   4 (2)
社会保険・社会福祉・介護事業 7 (6) 4 (1)     16 (15)         27 (22)
複合サービス事業 2 (2) 1       1 (1)         4 (3)
サービス業 宗教                            
その他のサービス業 8 (5) 14 (4)     5 (3) 2 (1) 6 (2) 35 (15)
公務 国家公務 6 (3) 18 (6)         3   4 (3) 31 (12)
地方公務 20 (14) 46 (14) 2   32 (19) 4 (1) 8 (2) 112 (50)
上記以外                            
一時的な仕事に就いた者(アルバイト・パート等)③ 4 (3) 1       3 (3) 1       9 (6)
そ  の  他④ 23 (9) 32 (10) 8 (2) 56 (22) 15 (4) 21 (4) 155 (51)
注1)   (   )内は女子で内数
注2)  就職者数には、臨時採用教員、非常勤講師等24(12)人を含む。 
2020年度(大学院)就職状況
■ 大学院   令和3年5月1日現在
    研究科
 区 分
文化科学 経済科学 人文社会科学 教育学
(修士)
教育学
(専門職)
理工学 合計
修士 博士後期 博士前期 博士後期 博士前期 博士後期 博士前期 博士後期
修了者数(①+②+③+④)         74 (40) 7   46 (28) 20 (6) 447 (65) 42 (7) 636 (146)
進学者 大学院         3 (1)     3 (2)     24 (7)     30 (10)
その他                                    
 小 計 ①         3 (1)     3 (2)     24 (7)     30 (10)
就職希望者数         45 (22) 6   35 (21) 19 (6) 397 (51) 24 (5) 526 (105)
就職者数②         30 (11) 5   30 (17) 19 (6) 381 (49) 22 (5) 487 (88)
農業・林業                         2   1   3  
漁 業                                    
鉱業・採石業・砂利採取業                                    
建設業                         18 (5)     18 (5)






食料品・飲料・たばこ・飼料製造業                         6       6  
繊維工業                         1       1  
印刷・同関連業                         2       2  
化学工業・石油・石炭製品製造業             1           44 (11) 1   46 (11)
鉄鋼業・非鉄金属・金属製品製造業         1               16 (3)     17 (3)
はん用・生産用・業務用機械器具製造業                         25 (3) 1   26 (3)
電子部品・デバイス・電子回路製造業                         28 (3) 1   29 (3)
電気・情報通信機械器具製造業         1               46 (3)     47 (3)
輸送用機械器具製造業                         43 (4)     43 (4)
その他の製造業         1 (1)             5       6 (1)
電気・ガス・熱供給・水道業                         8 (1)     8 (1)
情報通信業         1       1 (1)     82 (9) 2 (1) 86 (11)
運輸業・郵便業         2 (1)             5       7 (1)
卸売業 小売業 卸売業         1 (1)     1       5       7 (1)
小売業                         1       1  
金融業 保険業 金融業         1               1       2  
保険業         1               1       2  
不動産業・物品賃貸 不動産取引・賃貸・管理業                         3       3  
物品賃貸業                                    
学術研究,専門・技術サービス業 学術・開発研究機関         2 (1)             3       5 (1)
法務                                    
その他の専門・技術サービス業         1   1   1 (1)     11 (2)     14 (3)
宿泊業・飲食サービス業                         1 (1)     1 (1)
生活関連サービス業・娯楽業                                    
教育,学習支援業 学校教育         1       20 (11) 18 (5) 3   12 (2) 54 (18)
その他の教育・学習支援業             1   1               2  
医療・福祉 医療業・保健衛生                         1       1  
社会保険・社会福祉・介護事業         2 (2)     2 (1)             4 (3)
複合サービス事業                         1       1  
サービス業 宗教                                    
その他のサービス業         7 (1)     1 (1)     10 (2)     18 (4)
公務 国家公務         2 (2) 2       1 (1) 6 (2) 4 (2) 15 (7)
地方公務         5 (1)     3 (2)     3       11 (3)
上記以外         1 (1)                     1 (1)
一時的な仕事に就いた者(アルバイト・パート等)③         2 (1)             1   2   5 (1)
そ  の  他④         39 (27) 2   13 (9) 1   41 (9) 18 (2) 114 (47)
注1)   (   )内は女子で内数
注2)  就職者数には、臨時採用教員、非常勤講師等3(1)人を含む。
2019年度(学部)就職状況
■ 学 部   令和2年5月1日現在
                          学 部
 区 分
教養学部 経済学部 教育学部 理学部 工学部 合計
(昼間) (夜間主)
卒業者数(①+②+③+④) 192 (127) 294 (104) 9 (5) 434 (247) 204 (71) 421 (47) 1554 (601)
進学者   大学院 12 (4) 2 (1)     24 (11) 137 (49) 248 (22) 423 (87)
  その他 1   3 (3)     4 (2)         8 (5)
   小 計 ① 13 (4) 5 (4)     28 (13) 137 (49) 248 (22) 431 (92)
就職希望者数 169 (118) 276 (95) 5 (4) 392 (227) 58 (19) 166 (24) 1066 (487)
就職者数② 164 (115) 261 (93) 4 (4) 374 (219) 53 (19) 160 (24) 1016 (474)
農業・林業                            
漁 業                            
鉱業・採石業・砂利採取業                            
建設業 2 (2) 4 (1)         1   32 (6) 39 (9)






食料品・飲料・たばこ・飼料製造業 3 (3) 5 (1)     2 (1) 2 (1) 4 (1) 16 (7)
繊維工業 1 (1) 1       2 (2)         4 (3)
印刷・同関連業 2 (2) 1 (1)     1 (1)         4 (4)
化学工業・石油・石炭製品製造業 2 (1) 6       2 (2) 3 (2) 6 (2) 19 (7)
鉄鋼業・非鉄金属・金属製品製造業     5 (4)     2 (1)     2 (1) 9 (6)
はん用・生産用・業務用機械器具製造業 2 (2) 1           2 (2) 7   12 (4)
電子部品・デバイス・電子回路製造業 1   2           1   3 (1) 7 (1)
電気・情報通信機械器具製造業 6 (5) 9 (5)         3 (1) 5 (1) 23 (12)
輸送用機械器具製造業 1 (1) 2 (1)     1       10 (1) 14 (3)
その他の製造業     1       3 (1) 3 (2) 4 (1) 11 (4)
電気・ガス・熱供給・水道業 2 (2) 1           1   1   5 (2)
情報通信業 40 (24) 49 (17) 1 (1) 29 (12) 11 (2) 31 (2) 161 (58)
運輸業・郵便業 3 (1) 3       2 (1) 1   5 (1) 14 (3)
卸売業 小売業 卸売業 8 (6) 8 (5)     2 (1) 3 (2) 2 (2) 23 (16)
小売業 8 (7) 14 (4)     7 (4) 1 (1) 2   32 (16)
金融業 保険業 金融業 7 (6) 23 (6) 1 (1) 8 (5)         39 (18)
保険業 2 (1) 14 (6)     5 (4)         21 (11)
不動産業・物品賃貸 不動産取引・賃貸・管理業 5 (3) 9 (3)     3 (2)     7 (1) 24 (9)
物品賃貸業                            
学術研究,専門・技術サービス業 学術・開発研究機関 1 (1) 2 (1)     2 (2)         5 (4)
法務                            
その他の専門・技術サービス業 4 (3) 11 (5) 1 (1) 1   2   4   23 (9)
宿泊業・飲食サービス業 3 (2) 4       5 (3) 1       13 (5)
生活関連サービス業・娯楽業 6 (3)         7 (6) 1 (1) 2 (1) 16 (11)
教育,学習支援業 学校教育 2   2       210 (122) 8   1   223 (122)
その他の教育・学習支援業 1 (1) 3       15 (6) 1   1   21 (7)
医療・福祉 医療業・保健衛生 1 (1) 1 (1)         1 (1)     3 (3)
社会保険・社会福祉・介護事業 3 (3) 2 (2) 1 (1) 12 (11) 1       19 (17)
複合サービス事業     1 (1)     2 (1) 1       4 (2)
サービス業 宗教                            
その他のサービス業 19 (14) 15 (6)     8 (3) 2 (1) 7 (1) 51 (25)
公務 国家公務 8 (4) 25 (7)     3 (2) 1 (1) 5   42 (14)
地方公務 21 (16) 33 (16)     40 (26) 2 (2) 19 (2) 115 (62)
上記以外     4                   4  
一時的な仕事に就いた者(アルバイト・パート等)③ 2 (1) 2   1 (1) 4 (2) 1 (1)     10 (5)
そ  の  他④ 13 (7) 26 (7) 4   28 (13) 13 (2) 13 (1) 97 (30)
注1)   (   )内は女子で内数
注2)  就職者数には、臨時採用教員、非常勤講師等40(14)人を含む。 
2019年度(大学院)就職状況
■ 大学院   令和2年5月1日現在
    研究科
 区 分
文化科学 経済科学 人文社会科学 教育学
(修士)
教育学
(専門職)
理工学 合計
修士 博士後期 博士前期 博士後期 博士前期 博士後期 博士前期 博士後期
修了者数(①+②+③+④)         1   1   80 (39) 10 (2) 58 (26) 23 (5) 458 (70) 33 (9) 664 (151)
進学者   大学院                 7 (1)     3 (2)     20 (3)     30 (6)
  その他                 1       1       1 (1) 1   4 (1)
   小 計 ①                 8 (1)     4 (2)     21 (4) 1   34 (7)
就職希望者数         1   1   33 (16) 7 (1) 47 (21) 22 (5) 418 (58) 23 (4) 552 (105)
就職者数②         1   1   27 (12) 7 (1) 45 (19) 21 (5) 411 (56) 21 (4) 534 (97)
農業・林業                                            
漁 業                                            
鉱業・採石業・砂利採取業                                            
建設業                 1 (1)             28 (3) 1   30 (4)






食料品・飲料・たばこ・飼料製造業                                 13 (4)     13 (4)
繊維工業                                 3       3  
印刷・同関連業                                 7 (2)     7 (2)
化学工業・石油・石炭製品製造業                                 46 (10) 1   47 (10)
鉄鋼業・非鉄金属・金属製品製造業                                 11 (1)     11 (1)
はん用・生産用・業務用機械器具製造業                                 39 (5)     39 (5)
電子部品・デバイス・電子回路製造業                                 32 (3) 1   33 (3)
電気・情報通信機械器具製造業                                 49 (2) 2   51 (2)
輸送用機械器具製造業                                 33 (1)     33 (1)
その他の製造業                                 5       5  
電気・ガス・熱供給・水道業                                 10       10  
情報通信業                 7 (3)     1 (1)     65 (11)     73 (15)
運輸業・郵便業                 1 (1)             5       6 (1)
卸売業 小売業 卸売業                     2           3 (1)     5 (1)
小売業                         1 (1)     3 (1)     4 (2)
金融業 保険業 金融業                 1               1 (1)     2 (1)
保険業                                            
不動産業・物品賃貸 不動産取引・賃貸・管理業                                 1       1  
物品賃貸業                                            
学術研究,専門・技術サービス業 学術・開発研究機関                 1                   1   2  
法務                                            
その他の専門・技術サービス業                 1       1 (1)     11 (2)     13 (3)
宿泊業・飲食サービス業                 1                       1  
生活関連サービス業・娯楽業                         1 (1)     2       3 (1)
教育,学習支援業 学校教育                     4 (1) 36 (13) 21 (5) 13 (2) 14 (4) 88 (25)
その他の教育・学習支援業                 5 (4)     3 (2)     2       10 (6)
医療・福祉 医療業・保健衛生                 1                       1  
社会保険・社会福祉・介護事業                 1               3 (2)     4 (2)
複合サービス事業             1                           1  
サービス業 宗教                                            
その他のサービス業         1       2 (1)             4       7 (1)
公務 国家公務                 5 (2) 1           5 (2)     11 (4)
地方公務                         1       9   1   11  
上記以外                         1       8 (3)     9 (3)
一時的な仕事に就いた者(アルバイト・パート等)③                 3 (2)     1       1 (1) 1   6 (3)
そ  の  他④                 42 (24) 3 (1) 8 (5) 2   25 (9) 10 (5) 90 (44)
注1)   (   )内は女子で内数
注2)  就職者数には、臨時採用教員、非常勤講師等8(2)人を含む。