学外GAPファンド/IJIE
IJIE-GAPファンドプログラム2024(ステップ1「プレ」)
※本年度の募集は終了しました
※来年度分は決定次第、掲載予定
概要
Inland Japan Innovation Ecosystem(以下「IJIE」という。)では、IJIEのプラットフォームに参画する主幹機関、スタートアップ創出共同機関に所属する研究者または大学院生を対象として、IJIE-GAPファンドプログラム2024(ステップ1「プレ」)の対象となる研究開発課題を募集いたします。
ステップ1「プレ」では、大学の基礎研究と事業化の間のGAPを埋める研究開発費を支給することにより、基礎研究の成果についてビジネスとしての可能性を評価できる段階まで引き上げることを目指します。
募集する研究開発課題
1.対象
研究開発課題の核となるシーズを利用したスタートアップの設立や事業化により、大学等の研究成果の社会還元を目指すため、研究代表者がビジネスモデルのブラッシュアップ、試作品製作、データ(実験結果、計算結果)等の整備を進める研究課題。
※事業化を目指さない研究および起業後の企業は支援対象となりませんのでご注意ください。
2.応募期間
2024年4月22日(月曜日)から2024年5月31日(金曜日)17時まで
3.応募書類等
(1)募集要項
下記ボタンをクリックしてダウンロードをお願いいたします。
(2)応募書類
下記ボタンをクリックしてダウンロードをお願いいたします。
※様式1 「5.構想(7)研究開発課題終了時の達成目標とマイルストン」の記入要領にあります
「スタートアップ・エコシステム共創プログラムの公募要領「第1章1.1.5(1)」は、
こちら(→https://www.jst.go.jp/program/startupkikin/common/files/2023youkou_su-ecosys.pdf)のP9-11をご覧ください。
※大学院生が応募される際は大学院生向け確認書の提出が必要になります。
4.公募説明会
2024年4月25日(木)13時より動画配信による公募説明会を実施いたします。
公募説明会の録画動画をホームページで公開することを予定しています。