いろいろ
インタビューやプレスリリースなど
・セコム財団挑戦的研究助成「ノンコーディングRNAによる抗ウイルス生体防御の多階層制御ネットワークの解明」
・キヤノン財団善き未来をひらく科学技術「ヒトにおけるRNAによるRNAを標的とした抗ウイルス免疫」
・Frontiers of SU Research 「ウイルス感染に関する細胞の応答メカニズムを明らかに~遺伝子発現を抑制するmicroRNAに着目!~」
・埼玉大学公式YouTubeチャンネル「研究はアドベンチャー 遺伝子の働きを制御する小さな核酸」
所属学会
担当講義@埼玉大学
・分子生物学基礎 (学部、前期、オムニバス形式1回)
・生物英語Ⅰ(学部、前期)
・遺伝物質の構造と複製 / 分子生物学概説(学部、後期)
・基礎生物学実験(学部、PCR実習を担当)
・分子生物科学実験Ⅰ(学部、タンパク質精製実習を担当)
・分子生物科学実験II(学部、後期)
・核酸科学演習(学部)
・核酸科学輪講1A, 1B, 2A, 2B(博士前期)
・分子遺伝学特論5(博士前期)
・核酸科学特論(博士後期)