![]() |
Reviews (many of them are Japanese articles) (1) 中林誠一郎、藤嶋昭 (2) 中林誠一郎 (3) 藤嶋昭、中林誠一郎 "不均一系に於ける電子移動反応", (4) 中林誠一郎、宗像利明 "波形計測", 実験化学講座:9電気磁気 (5) 坪井利夫、中林誠一郎、吉良爽 "高感度・高分解能マグネテイックボトル型電子分光器について", 豊田研究報告., 45, 59-64 (1992). (6) 中林誠一郎、 吉良爽 "半導体の電子構造と光電子移動過程", (7) 中林誠一郎、 魚崎浩平 "電極表面に於ける電子移動過程", (8) 中林誠一郎、 魚崎浩平 "電気化学測定法の新展開", "先端電気化学"、 電気化学協会編 丸善、 370-390 (1994). (9) 中林誠一郎 "光触媒表面での反応ダイナミクス", 触媒、 36, 498-506 (1994). (10) 中林誠一郎 "サイクリックボルタンメトリー(II)、非水系のCV測定例", 電気化学および工業物理化学 62, 1034-1038 (1994). (11) S.Nakabayashi, J.Ushizaki , K.Uosaki (12) 中林誠一郎 (13) 中林誠一郎、 猪熊 喜芳 (14) 中林誠一郎 " 非線形な電極反応による空間パターンとリズムの形成", (15)坂本 章、中林誠一郎 "固体・液体・表面における短パルスレーザーを用いた時間分解分光法の展開", CACS Forum 18, 47-50 (1998). (16) 中林誠一郎、柳田英雄 "単泡性超音波発光の展望(4) 界面化学/電気化学の立場から"、超音波テクノ 11, 28-29 (1999). (17) N.Ohta , S.Nakabayashi "Surface Hysteresis for Copper Trapping on Boron-Doped Diamond Electrode" , in "Diamond Materials VI" ECS, New Jersey, J.L.Davidson, W.D.Brown, A.Gicquel, B.V.Spitsyn , J.C.Angus (Eds), p416-422 (2000). (18) 中林誠一郎、Antonis Karantonis (19) 中林誠一郎、 宮北 康之 (20) 宮北 康之、カラントニス アントニス、中林 誠一郎 (21)中林誠一郎、 宮北 康之, Antonis Karantonis "電極表面の非線形現象"表面化学 25 104-109 (2004) (22) 曽越宣仁、中林 誠一郎、"強磁場下での水の溶液物性と電気化学", Electrochemistry 73, 445-449(2005). (23) 中林誠一郎、曽越宣仁、"水と強磁場との相互作用;屈折率に見る水素結合ネットワークへの磁場効果"化学と教育 54、8-11 (2006). (24) 曽越宣仁、中林誠一郎、"磁性コロイド微粒子からなるコロイド結晶の光学特性" 高分子論文集 64, 355-360 (2007). |
アクセス
〒338−8570 埼玉県さいたま市桜区下大久保255 TEL:048−858−3617 FAX:048−858−9424 |