工系の豊かなイメージと多様な未来を!
の国・理工系進路選択エンカレッジプログラム

女子高校生対象サイエンス体験スクール

【12月17日(土)~18日(日)開催】サイエンス体験ウインタースクール

埼玉大学では、令和3年度採択の国立研究開発法人科学技術振興機構「女子中高生の理系進路選択支援プログラム」の一環として、2022年12月17日(土)~18日(日)、女子高校生向けに『サイエンス体験ウインタースクール』を開催します。
8つあるサイエンス体験のテーマの中から1つの体験テーマを受講いただいた後に「女子大学生・大学院生と語ろう!」ワークショップを予定しています。また、18日(日)には、保護者懇談会も開催します。

みなさんのご参加を心よりお待ちしています!


●日 時: 2022年12月17日(土)13:00-16:00
12月18日(日)  9:50-15:00 ※保護者懇談会開催
●対 象: 女子高校生 70名
●参加費: 無料

●申込締切 11月30日(水)(要事前申込)
募集定員に達した場合、早期に締切。

●当日のスケジュール
12月17日(土)13:00~13:30 受付(場所:埼玉大学総合研究棟1階)
13:30~13:50 開講式
14:00~16:00 サイエンス体験(1日目)
12月18日(日)  9:50      集合(場所:埼玉大学総合研究棟1階)
10:00~12:00 サイエンス体験(2日目)
12:00~13:00 昼食休憩
13:00~14:30 女子大学生・大学院生と語ろう!
14:30~15:00 閉講式

《サイエンス体験のテーマ》※実験は、2日間とも同じラボ(研究室)で行います。
1 放射線は目で見えるか?
概要:放射線は日常の身の回り多くのところにあり、我々は日々それらを浴びています。このテーマでは放射線に感度のあるさまざまな物質を用いて、放射線を“目”で見ることに挑戦したいと思います。うまくいくかどうかは、あなた次第、乞うご期待。

2 日光写真のしくみを調べよう
概要:青写真は青い発色が特徴の写真で、日光(太陽光)で印画することができるため日光写真ともよばれます。この写真は鉄錯体の光による酸化還元反応を利用しています。日光写真の感光紙に塗る鉄錯体を合成してその光化学反応を調べ、実際に日光写真を写してみましょう。

3 藻類はなぜ様々な色をしているのか
概要:陸上植物の葉はほぼ緑色であるのに対し、海藻は緑色の他、茶色や赤色と様々な色をしています。なぜでしょうか。その理由を、それぞれの海藻の出自と生き様(進化の道筋と生育環境)から探ってみましょう。

4 いろいろなカタチの魚のヒレ。どのように違いが生じるのか?
概要:小型熱帯魚ゼブラフィッシュの遺伝子を壊した変異体を実際に観察し、ヒレのカタチがどのように決まるのかを考えよう。

5 飛行機は何故飛ぶのか?
概要:翼周りの流れを可視化し、揚力の発生原理について説明する。

6 人工知能で画像をスタイル変換してみよう
概要:スタイル変換はある画像を別の画像のスタイルで描画することで、たとえば実写画像を絵画風に変換したりすることができます。実験ではカメラで撮影した画像をさまざまなスタイルに変換してみたり、人工知能を学習させて新しいスタイル変換を実現したりします。

7 伸び続ける糸、光りだす液、変わる色彩…まるで手品?の「界面化学」を極めてみよう!
概要:界面化学の実験を通じて、水と油の「さかい目」からナイロンの糸を取り出したり、光や熱で色の変わるフィルムをつくったり、ライブやコンサートで使うサイリュームを光らせたり、ルミノール反応を体験したり・・・、短時間でできるたくさんの実験を経験して、化学の楽しさを実感しましょう。

8 実践! ハザードマップ攻略法
概要:自然災害にもいろいろな種類があります。ハザードマップの見方を実習するとともに、埼玉県内の低地で注意すべき地形について、大学構内や近隣で現地実習を行いつつ解説します。

※必ず保護者の同意を得た上で参加してください。場合によっては、保護者の同意書を提出していただきます。
※保護者の方は、お子さんとご一緒にお申込ください。また、サイエンス体験は、生徒のみご参加頂くこととなっております。
※募集定員に達した場合、早期に締め切らせていただくことがございます。また、申込者数が定員を超えた場合は抽選となります。
※ドリンク・昼食はご自身でご用意ください。
※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
※お申込みの際にいただいた情報は、本ウインタースクールを行う上で必要なお問い合わせや連絡のために使用し、他の目的に使用することはありません。
※本ウインタースクールの写真撮影、及び本学ホームページ・広報誌・報告書等への掲載をあらかじめご了承ください。

●参加申込参加フォームまたはメールより11月30日(水)までにお申込みください。
※メールでお申込みをご希望の方は、その旨以下のお問合せ先にメールをお送りください。追って、ダイバーシティ推進センターより申込みに必要な事項をメールにてお知らせいたします。(「gr.saitama-u.ac.jp」ドメインからのメールを受信できるように設定してください。特に携帯電話の方は、迷惑メール防止フィルターで受信できないことがありますので、ご注意ください。)

●主催:埼玉大学
●お問合せ先:埼玉大学ダイバーシティ推進センター
E-mail:wise-p@gr.saitama-u.ac.jp
電話:048-858-3110

トップページ

●詳細はこちら→→サイエンス体験サマースクールチラシ